〈歴史の「語り部」を探して〉関西編
2024年08月01日 09:05 歴史朝・日友好の象徴として挙げられる朝鮮王朝の朝鮮通信使(1607~1811年、計12回)。壬辰祖国戦争(文禄・慶長の役)で断絶状態にあった両国の国交回復のため、一方で拉致連行された捕虜返還と日本の国情調査のために「回答使」として始まり、200年以上にわたって友好の使いとして日本へ派遣された。
通信使は対馬から瀬戸内海に入り、大阪から京都へ。さらにそこから東海道に沿って江戸へ向かった。各地の大名たちは一行を歓待し、街の人々も通信使を一目見ようと沿道に殺到したと伝わっている。
その足跡は、今も各地で、ゆかりの地として保存され、その友好の歴史を語っている。
2017年にユネスコは、「朝鮮通信使に関する記録」を「世界の記憶」(世界記憶遺産)に登録した。
〈歴史の「語り部」を探して〉関西編では、一行が歩んだ朝・日友好の道を辿る。
(高晟州)
いまも各地には、日本による植民地支配や強制連行の痕跡が多数存在し、朝鮮半島にゆかりある場所や遺物もまた、物言わぬ「語り部」として数多く残っている。連載「歴史の『語り部』を探して」では、現代までつづく植民地支配の禍根や、日本のなかの朝鮮ゆかりの地について、紹介していく。
「歴史の「語り部」を探して」記事一覧
- 【新連載】歴史の「語り部」を探して 2022/04/14
- 〈歴史の「語り部」を探して〉被爆地で日本の加害を視る/長崎編 2022/04/14
- 〈歴史の「語り部」を探して〉名もなき犠牲者の「恨(ハン)」/沖縄編(上) 2022/06/01
- 〈歴史の「語り部」を探して〉今も続く「支配」の地で/沖縄編(下) 2022/06/05
- 〈歴史の「語り部」を探して〉京都編 2022/07/14
- 〈歴史の「語り部」を探して〉「悲劇」に隠された軍事侵略/京都編(上) 2022/07/14
- 〈歴史の「語り部」を探して〉加害向き合う出発点、学習と話し合い/京都編(下) 2022/07/21
- 〈歴史の「語り部」を探して〉広島編 2022/08/12
- 〈歴史の「語り部」を探して〉「軍都」に見る加害の姿/広島編 2022/08/12
- 〈歴史の「語り部」を探して〉隠したてられた朝鮮人犠牲者/大阪編 2022/10/31
- 〈歴史の「語り部」を探して〉大阪編 2022/10/31
- 〈歴史の「語り部」を探して〉滋賀編 2023/01/19
- 〈歴史の「語り部」を探して〉今も残る通信使の足跡/滋賀編 2023/01/19
- 〈歴史の「語り部」を探して〉兵庫編 2023/02/28
- 〈歴史の「語り部」を探して〉在日朝鮮人の足跡伝える/兵庫編(上) 2023/02/28
- 〈歴史の「語り部」を探して〉史実を掘り起こし続けて/兵庫編(下) 2023/03/06
- 〈歴史の「語り部」を探して〉福岡・筑豊編 2023/06/20
- 〈歴史の「語り部」を探して〉過酷な労働強いられた「怨恨の地」/福岡・筑豊編 2023/06/20
- 〈歴史の「語り部」を探して〉渡来文化と歴史修正のはざまで/奈良編 2023/07/24
- 〈歴史の「語り部」を探して〉栃木編 2023/10/06
- 〈歴史の「語り部」を探して〉碑に刻まれた植民地支配の歴史/栃木編 2023/10/06
- 〈歴史の「語り部」を探して〉歴史が忘れ去られてしまう前に/三重・伊賀編 2024/01/13
- 〈歴史の「語り部」を探して〉三重・伊賀編 2024/01/13
- 〈歴史の「語り部」を探して〉関西編 2024/08/01
- 〈歴史の「語り部」を探して〉通信使の旅路を辿る/関西編 2024/08/01