主要ニュース

朝鮮学校で交流のひととき/三多摩日朝友好のつどい2025
10月16日 08:50
「三多摩日朝友好のつどい2025」が4日、西東京第1初中で行われた。 授業参観と同時開催された今回の集会では、講演会と懇親会があった。 講演会には三多摩平和運動センター役員と東京都議会の鈴木烈議員(立…
10月16日 08:50

朝鮮が女子5階級制覇、10個の世界新/ノルウェーで重量挙げ世界選手権
10月15日 07:30

総聯書簡リレー代表団、平壌で贈呈式に参加
10月15日 10:07

朝鮮労働党創建80周年を祝賀、平壌で盛大な記念行事/在日本朝鮮人祝賀団らも参加
10月14日 08:57

平壌でチュチェ思想国際討論会/党創建80周年に際し
10月14日 09:42

〈記者らが記した歴史の瞬間②〉待ち望んだ再出発の道/歓喜の渦、帰国の港で
10月14日 07:00

民族教育のバトン、繋ぐ決意で/東北初中創立60周年記念行事【動画】
10月11日 11:47

〈記者らが記した歴史の瞬間①〉結束と闘いの証/創刊から強制停刊、復刊へ
10月10日 07:42

朝鮮学校を歌で応援/大阪ウリミレコンサート2025
10月08日 13:00

体連が朝鮮委任代表として参加/愛知・名古屋アジア大会選手団団長セミナー
10月08日 08:00

埼玉初中で「青商会学園」建設・法律・医療・写真の特別授業
10月07日 12:42
在日同胞

子どもたちの「交流の場」/埼玉・西部同胞川遊び2025
09月02日 08:00
広島初中高グラウンド人工芝化へ/県青商会・教育会がプロジェクトを推進
10月07日 14:50
「ウリ民族フォーラム 2026 in 千葉」実行委員会発足
10月07日 12:00
<朝青結成70周年記念行事>朝青員が挑んだ演劇「未来への選択」
10月03日 14:07
朝鮮半島

〈DS取材班〉地方の生活、どう変わった?/消費者に聞く、地方発展政策の実効性
09月06日 09:00
総聯書簡リレー代表団、平壌で贈呈式に参加
10月15日 10:07
平壌総合病院が竣工/11月の運営正常化へ
10月15日 08:00
平壌でチュチェ思想国際討論会/党創建80周年に際し
10月14日 09:42
社会

朝鮮人虐殺の検証を/有志議員の会、政府に要望書
08月30日 09:26
朝鮮学校で交流のひととき/三多摩日朝友好のつどい2025
10月16日 08:50
【読者プレゼント】私たちは何を捨てているのか
10月03日 09:00
朝・日の意思、花開く機会に/福岡朝鮮歌舞団熊本公演
10月02日 14:12
民族教育

ピカピカミレキャンプ2025in山口/中四国ブロック青商会が主催【動画】
09月02日 09:00
東京都青商会結成30周年「トンポ大感謝祭」
10月16日 09:56
岐阜初中便り⑤生徒に学んだ3年間
10月15日 09:22
力蓄え、真剣に向き合う契機に/東北初中創立60周年記念行事
10月11日 13:28