
〈人・サラム・HUMAN〉同窓会「牛虎会」実行委員長/朴成司さん
2012年07月07日 10:23
「同級生が繋がる場を」 近畿圏に暮らす1985、86年生まれの同胞青年を対象にした同窓会「牛虎会」(6月23日、大阪市内)の実行委員長を務めた。

同胞社会の未来をつなごう(3)/経営学部
2012年07月07日 10:21
経営学部は、なにも無いところからビジネスを生み出し、産業を創り上げ、同胞の経済基盤の構築に貢献してきた「無」から「有」の構造だ。そして、同胞商工人たちの諸権利を守り経営をサポートする専門家と新時代のビ…

〈取材ノート〉報道をうのみにするな
2012年07月07日 10:20
朝鮮大学生たちが月に1度行っている朝青学習会を取材した。学習会はこれまで、「朝鮮の人工衛星打ち上げの合法性とその意義」「民族教育の権利の考察」「6.15と祖国統一問題」などをテーマに行われてきた。

勉強会「高句麗壁画からみえるコリアの歴史」7月8日、名古屋で開催
2012年07月06日 16:33
日時:7月8日(日)、13時~15時 場所:名古屋市民活動推進センター(地下鉄名城線「矢場」駅徒歩5分) 参加費:無料(定員80人) 講師:河創国(朝鮮大学校非常勤講師、朝鮮古代史、高句麗対外関係史専…

オンマとオリニのウリマル教室13「잇다~つなぐ~」
2012年07月06日 14:47
칠석명절이 기다려지는구나. チルソクミョンジョリ キダリョジヌングナ. 七夕が待ち遠しいな。 명절음식 화채를 어서 먹고파서? ミョンジョルウムシク ジャチェルル オソ モッコパソ? 節句の食べ物…

〈閑話休題〉日本軍「慰安婦」否認の動きー日本軍「慰安婦」写真展
2012年07月06日 12:00
「ヒステリー症候群」 嘆かわしいのは、過去の侵略戦争、植民地支配期に日本が行った蛮行を指摘されるたびに起きる「日本列島ヒステリー症候群」。とりわけ敏感なのが、「従軍慰安婦」、強制連行問題だ。ニュースで…

〈朝鮮民族の美 29〉上院寺銅鐘(8世紀)
2012年07月06日 11:48
この鐘は新羅33代の王、聖徳王24年(西紀725年)に造られた。この鐘は、現在わが国で最も古く、かつ造型的にも最も美しい鐘と言える。人の背丈ほどの大きな鐘で、その肩から下がって鐘口に至る側面の長い曲線…

〈朝鮮戦争を再検討する(3)〉国連の名で戦争を挑発した米国
2012年07月05日 17:51
開戦第一報 戦争勃発を伝える情報として重要なのは現地駐在大使の報告である。 南朝鮮駐在米国大使ムチオの1950年6月25日早朝の開戦に関する緊急第一報は、「その一部が確認されているところの韓国軍報告に…

〈第1委員長の活動 6月〉次世代への愛情、地方への気配り
2012年07月05日 17:38
金正恩第1委員長が6月6日、朝鮮少年団創立66周年を記念する全国連合団体大会に参加し、銀河水管弦楽団コンサートを少年団代表たちとともに鑑賞した。また、7日には錦繍山太陽宮殿で記念撮影も行った。

第1委員長、6月の活動日誌
2012年07月05日 17:28