
U-20世界ラグビー選手権、大阪朝高出身2選手が出場、2019年W杯出場への大きな一歩
2012年07月10日 10:39
6月18~30日にかけて米国・ソルトレイクシティで開催された「IRBジュニアワールドラグビートロフィー2012」(JWRT)に、大阪朝鮮高級学校ラグビー部出身の金寛泰(20、関西学院大学)、金勇輝(2…

朝大ボクシング部、関東大学リーグ4部で団体優勝
2012年07月10日 10:38
同胞たちの声援受け 朝鮮大学校ボクシング部が関東大学アマチュアボクシング4部トーナメント戦で団体優勝した。3部昇格をかけて臨んだ入れ替え戦では惜しくも敗れた。

東アジア中学生サッカー決勝大会、朝鮮学校U-15選抜が出場
2012年07月10日 10:36
東アジア中学生サッカー決勝大会(アジアン4 U-15チャンピオンシップ)が6月30日~7月1日、兵庫県立淡路佐野運動公園サッカー場で開催された。朝鮮学校選抜と、緑城足球倶楽部(中国・杭州)、ヴィッセル…

〈私たちのうた〉ぼく しらないよ/リ・ヒョイル
2012年07月09日 17:40
チョリ ぼくの ノート どこにやったの おにいちゃんが 聞いても 「ぼく しらないよ」

〈インターハイ・ボクシング〉出場選手紹介 東京、大阪、神戸、広島から5選手
2012年07月09日 17:10
「全国」制覇へ準備は万端 7月28日から8月4日にかけて新潟市体育館で行われる全国高等学校総合体育大会(インターハイ)のボクシング競技に東京、大阪、神戸、広島の各朝鮮高級学校から5選手が出場する。

日朝友好福島県民会議総会、福島初中40周年を共に輝かせよう
2012年07月09日 14:32
日朝友好福島県民会議の2012年総会が6月29日、福島市内で行われ、加盟団体の各担当者と県内の各地域担当者たちが参加した。

顧問の経験に倣い
2012年07月09日 13:17
在日朝鮮人と出会い朝鮮に関心を持つようになったきっかけは「朝鮮映画鑑賞会」。そんな日本人に会うことが多々ある。60、70年代には活発だったという。朝鮮が大きな経済成長を遂げた「千里馬大高潮時期」の記録…

愛知第7初級で夏の納涼祭「ふれあいの夕べ2012」、7月28日開催
2012年07月07日 14:09
日時:7月28日(土)、 18:00~21:00 会場:愛知朝鮮第7初級学校 内容:児童・園児たちの公演、東海朝鮮歌舞団の公演、カラオケ大会、焼肉などの各種料理屋台、大抽選会 など。 問い合わせ: 実…

日朝友好京都ネット訪朝報告会、7月27日開催
2012年07月07日 12:55
日時:7月27日(金)、19時~21時(18時30分受付開始) 場所:ウイングス京都セミナー室B(地下鉄「烏丸御池」「四条」徒歩5分) 内容:主題「日朝友好親善における市民の『チカラ』~ピョンヤンで見…

日本人士らが長野初中を訪問、民族教育支援を表明
2012年07月07日 10:51
日朝長野県民会議が支援金贈呈 平和フォーラム北信越地区交流会に参加した日本人士ら50人が6月29日、長野朝鮮初中級学校を訪問した。