公式アカウント

〈朝鮮の論調〉2008年5月

5月は朝米間で活発な動きが見られた。米国務省のソン・キム朝鮮部長が先月の米核専門家代表団(22~24日)に続いて8~10日まで訪朝。米国務省が明らかにしたところによると、寧辺の核施設稼働記録などに関す…

〈朝鮮の論調〉2008年2月

旧正月(7日)、金正日総書記生誕節(16日)と祝賀行事が続いた2月。6者関連では、金桂官次官とヒル国務次官補による朝米団長接触が北京で行われ(19日)、その後、対朝鮮経済、エネルギー支援方案を協議する…

〈朝鮮の論調〉2008年1月

2008年が明けた。振り返れば、昨年下半期、6者会談のプロセスは朝米を軸に急展開した。しかし、10.3合意、ヒル次官補再訪朝、ブッシュ大統領の親書伝達、そしていよいよか.という段になって、小休止。現在…

〈朝鮮の論調〉2007年

朝鮮半島情勢をめぐってさまざまな動きがみられた2007年。朝米ベルリン会談(1月16~18日)を皮切りに、第5回6者会談第3ラウンド(2月8~13日、「2.13合意」)、第6回6者会談(3月19~22…

〈朝鮮の論調〉2007年10月

10月2~4日、南の盧武鉉大統領が訪北した。金正日総書記との対面・会談が行われ、「北南関係の発展と平和・繁栄のための宣言」(10.4宣言)が調印された。また、10月3日には第6回6者会談第2ラウンドの…

〈朝鮮の論調〉2007年9月

朝米国交正常化作業部会(1~2日、ジュネーブ)からスタートした9月。テロ支援国家指定削除など諸懸案に関して具体的な議論が行われたという。また、朝・日国交正常化作業部会(5~6日、ウランバートル)も行わ…

〈朝鮮の論調〉2007年8月

第2回北南首脳会談開催決定の一報に世界が驚いた8月(8日発表)。朝鮮での水害復旧を受けて延期にはなったものの、来月2~4日に予定通り行われる見通しだ。また、7月に行われた6者団長会談で合意された5つの…