公式アカウント

〈取材ノート〉後を絶たないヘイト行為

化粧品販売大手DHCの会長が、自社の公式サイト上で朝鮮半島にルーツを持つ人々への蔑称を用いた差別的なメッセージを掲載し、「社会的影響力のある大手企業によるヘイトスピーチであり、責任は大きい」と批判の声…

“意識改革で、より良い同胞社会へ”/ハラスメント事例集出版記念会

人権協会・性差別撤廃部会で 在日本朝鮮人人権協会の性差別撤廃部会が「内なる壁を突き破る~在日コリアン女性のハラスメント事例集~」出版を記念して13日、記念イベントを東京・池袋の施設で開催した。 今回、…

Covid-19とどのように向き合ってきたか/第43回医協学術報告会、新型コロナ感染防止対策として、オンラインでの参加も

在日本朝鮮人医学協会(医協)が毎年開催する同胞医療人・介護関係者らによる学術報告会が11月8日、京都で行われた。医協中央常任理事の南洋二会長、医協東日本本部の朴潤賢会長、医協西日本本部の朴錫勇会長をは…

相続、コロナに関する特例について解説/同胞法律・生活センター第2回オンライン学習会

同胞法律・生活センターによるオンライン学習会が11月7日に行われた。同法生活相談センターの関係者などが各地から参加。新たに実施されている相続に関する新制度および新型コロナウイルス対策として日本政府が行…

「誹謗中傷」とヘイトは違う/オンライン院内集会「デジタル時代の反ヘイト―被害実態とその対策」

外国人人権法連絡会など5つの人権団体が主催するオンライン院内集会「デジタル時代の反ヘイト―被害実態とその対策」が11月19日に行われた。 日本初の反人種差別法として「ヘイトスピーチ解消法」が制定(20…

ハンセン病元患者家族の黄光男さんが講演/東京・新宿の高麗博物館で

取り戻せない「親子関係」 ハンセン病家族訴訟原告団の黄光男副団長(65)による講演「勝訴、でも家族の苦しみは…」が14日、東京都新宿区の高麗博物館で行われた。(主催=高麗博物館) ハンセン病は「らい菌…

〈時事エッセー・沈黙の声 5〉大阪市大が講義資料を検閲・無断削除/浅野健一

脅かされる「学問の自由」 菅義偉首相による日本学術会議新会員6人の任命拒否は、日本における「学問の自由」が危機にあることを示したが、大阪市立大学(荒川哲男学長、以下「市大」)の企画講座に招かれた徐龍達…

幼保無償化求め、約1400筆の署名集める/朝大生が発言、国会正門前で憲法集会

“民族教育への差別、正面から向き合って” 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、日本社会でより鮮明になった多様さを排除する風潮や経済・生活格差といった社会矛盾―。 日本国憲法公布から74年を迎えた3日…

保護者代表が横浜市に要請/幼保無償化、補助金支給めぐり【1報】

市議ら学校訪問も 朝鮮学校への幼保無償化適用、補助金支給をめぐり、横浜初級および鶴見幼稚園の保護者連絡会代表が4日、国に対し同園が幼保無償化の対象となるよう要望し、横浜市内の朝鮮学校に対する補助金支給…