
〈第45回コマチュック〉埼玉が「死の組」を1位突破
2023年11月09日 19:25
ㄹ組 本選の予選・ㄹ組には東大阪、埼玉、尼崎・伊丹、トンヘ・クムガン(東春、岐阜、四日市、長野、静岡合同)の4チームが集まった。前回大会王者の東大阪、同3位の尼崎・伊丹、4位の埼玉に、昨年チームとして…

〈人・サラム・HUMAN〉尼崎初中チャリティ公演「夢の道」実行委員長/白順徳さん(81)
2023年01月28日 09:00

〈尼崎初中チャリティ公演〉ハルモニたちの熱い思い
2023年01月21日 12:02

〈尼崎初中チャリティ公演〉実行委員会に携わって
2023年01月21日 12:01
650人の同胞、日本市民が集まり、大盛況のうちに幕を閉じた尼崎初中チャリティ公演「꿈길(夢の道)」(15日)。公演を成功に導いた実行委員会のメンバーらに思いを聞いた。(文・韓賢珠、写真・盧琴順) キラ…

〈尼崎初中チャリティ公演〉女性同盟顧問らが主催/650人で大盛況【1報】
2023年01月19日 17:12
同胞たちの心動かす、民族教育への熱意 今年、学校創立77周年を迎える尼崎初中を応援しようと地域の女性同盟顧問らがチャリティ公演「꿈길(夢の道)」(主催=同実行委員会、後援=尼崎市、尼崎の朝鮮学校をささ…

七輪を囲んで和気あいあい/尼崎東「ポッチクラブ」主催の家族交流会
2022年11月25日 14:22
女性同盟兵庫・尼崎東支部の子育て支援サークル「ポッチクラブ」が主催する家族交流会が10月9日に尼崎初中で行われ、50人が参加した。 「ポッチクラブ」はこれまで、学齢前同胞児童とその母親たちの憩いの場と…

スクールバス購入で支援募る/尼崎初中がCF開始
2022年10月27日 14:12
昨年に学校創立75周年を迎えた尼崎初中で、スクールバス購入のためのCF(クラウドファンディング)が展開されている。 現在145人の児童・生徒が通う同校では、近年、児童らを送り迎えするスクールバスが老朽…

「強い意志」演奏に込め/九州中高、神戸朝高吹奏楽部が演奏会
2022年02月03日 09:00
客席と舞台が一体に/九州中高 九州中高吹奏楽部の第35回定期演奏会が1月9日、黒崎ひびしんホールで行われた。同校生徒、保護者をはじめとする地域同胞と日本市民ら約200人が観覧した。 コロナ禍の影響で、…

〈2021年度入学式〉意義深い年の新入生たちを祝福/尼崎初中
2021年04月04日 14:16
学校創立75周年迎え 兵庫県尼崎市の尼崎初中で3日、2021年度入学式が行われた。 同校講堂で行われた式には初級部、中級部の新入生とその保護者、玄勇哲校長をはじめとする教職員、総聯兵庫県本部の李修男副…

朝鮮語を話す姿にびっくり/尼崎初中で市職員研修
2018年06月27日 11:25
多文化共生に係る尼崎市職員研修「朝鮮人学校の実情と子どもたち」が6月21日、尼崎初中で行われた。 毎回30人前後の尼崎市職員が参加している同研修会は、今年で4度目の開催となった。

〈若きアーティストたち 138〉音楽講師/康沈哲さん
2018年05月30日 16:44
“誰のために、どんな音楽を?”/同胞たちの生活を音にして 半世紀以上の伝統を築いてきた在日本朝鮮学生芸術コンクール。その中の舞踊・創作部門といえば、按舞はもちろん、衣装、そして…

4.24の魂継ぎ未来を拓く/兵庫朝鮮学生芸術公演「未来」、1,000余人で盛況
2017年11月27日 13:07
兵庫朝鮮学生芸術公演「未来」(主催-同実行委、後援-兵庫県商工会、兵庫県青商会、金剛保険)が11月24日、明石市民会館で行われた。総聯兵庫県本部の金椿権委員長、実行委員長を務めた教職同兵庫県委員会の許…

教育フェスで朝鮮舞踊披露/尼崎初中の生徒ら
2017年11月22日 14:32
「第67次兵庫県教育研究集会(ひょうご教育フェスティバル)」が11月11~12日にかけ西宮市で開催され、12日に行われたステージ発表会(西宮市立脇浜中学校)で尼崎初中の中級部舞踊部が群舞を披露した。 …

「在日朝鮮人と人権」について語る/関西学院大学で同胞2人がスピーチ
2017年11月22日 14:29
11月14日、兵庫県西宮市の関西学院大学で2人の同胞がスピーチを行い、在日朝鮮人と人権の問題について話した。 関西学院大学では1977年に「在日朝鮮人問題」が開講し、2011年に「在日朝鮮人と人権A・…

〈第38回コマチュック大会〉気持ちの切り替えが勝利に/尼崎、7年ぶりの銅
2016年11月25日 18:14
尼崎は7年ぶりに銅メダルを手にした。 大会初日、クムガン(長野、静岡)に4-1、川崎に6-3で勝利し、1位で予選リーグを突破。2日目の1部リーグでは岡山・四国合同に0-2で敗れたが、伊丹には破竹の勢い…

〈学生芸術コンクール2016〉「4・24」の精神を踊りに込めて/尼崎初中 中級部舞踊部
2016年11月10日 12:07
舞踊部門にはコンクール全出場者のうち最多となる延べ618人が参加した。今年の創作群舞は、民族教育をテーマに差別を乗り越え朝鮮学校を守ろうとのメッセージが込められた作品や、学校生活などを取り上げたものが…

100周年への歩みをみんなで/尼崎初中創立70周年記念「愛校祭・大同窓会」
2016年10月25日 09:53
尼崎初中創立70周年記念「愛校祭・大同窓会」(主催=創立70周年記念事業実行委員会、後援=尼崎市、市教育委員会)が23日、同校で行われた。 総聯兵庫県本部の金椿権委員長と張錫基副委員長、学区の総聯支部…

【特集】ウリハッキョの今・70年の軌跡「尼崎朝鮮初中級学校」
2016年04月19日 16:18
関連記事一覧 〈特集・ウリハッキョの今〉尼崎初中/共に手を取り、輝かしい未来へ 〈特集・ウリハッキョの今〉尼崎初中/インタビュー・崔鳳植さん 〈特集・ウリハッキョの今〉尼崎初中/インタビュー・金美佐さ…

〈特集・ウリハッキョの今〉尼崎初中/沿革
2016年04月19日 16:16

〈特集・ウリハッキョの今〉尼崎初中/インタビュー・金美佐さん
2016年04月19日 15:36
〝オモニが笑うと子どもも笑う〟 西播初中、神戸朝高卒。その後、朝大・文学部を経て、兵庫朝鮮歌舞団に入団し活躍。現在は夫の仕事を手伝う傍ら、尼崎西支部子育て支援部長、同校オモニ会会長を務める。 「ここ数…