公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉平壌外国語大学教員/パク・チョルジンさん(39)

速読術のエキスパート 朝鮮では、2012年に全国レベルの大学生速読コンテストが初めて開催されたのを機に速読ブームが到来した。速読は理解力、記憶力、判断力などの能力を向上させる効果がある。平壌外国語大学…

〈人・サラム・HUMAN〉eスポーツ講師/李相旻さん(30)

「逃げ道」も大きな光に 現在、都内の高校でeスポーツコースの講師を務めている李相旻さん。昨年末には、全国高校eスポーツ選手権で、生徒たちを初優勝に導いた。「やっとの思いで手にした優勝。皆で号泣して抱き…

〈人・サラム・HUMAN〉医師/チェ・チャンソクさん(47)

高麗薬で難病を治療 平壌市船橋区域の産業総合診療所に勤めながら船橋区域栄誉軍人鉄製日用品工場(軍事服務期間に負傷した人たちが働く)の担当医師を務める。小さな診療所の医師だが、工場の従業員たちはもちろん…

〈人・サラム・HUMAN〉孫和淑/女性同盟栃木子育て支援部長(47)

守りたいという一心で 西東京第1初中出身。東京中高を経て朝大・外国語学部で学んだ。現在は栃木初中に子どもを通わせながら、女性同盟栃木県本部で子育て支援部長を務める。栃木県下の子育て支援サークル「アルム…

〈人・サラム・HUMAN〉朝鮮社会科学院チュチェ文学研究所室長/パク・ギルナムさん(65)

朝鮮古典文学研究の第一人者 近40年にわたって朝鮮古典文学研究に身を投じてきた。1976年、21歳の時分に清津第2師範大学(当時)を卒業し、大学教員に。1983年から社会科学院の研究者として朝鮮古典文…

〈人・サラム・HUMAN〉在日本朝鮮人空手道協会会長・金秀明さん(60)

在日本朝鮮人空手道協会の第15期総会(4月16日)で、新会長に就任した。 東京中高高級部1年のときから今日まで空手道を歩み続けている金さんは、現在、都内で道場を営んでいる。 「空手の鍛錬は、常に自分と…

〈人・サラム・HUMAN〉山口初中附属幼稚班教員 /姜玲香さん(23)

山口初中、九州中高を卒業後、朝鮮大学校教育学部保育科に進学。現在は母校の山口初中で付属幼稚班の教員を務める。昨年12月に幼児食インストラクターの資格を取得。幼児期の食事に関するあらゆる悩みや疑問に対し…

〈人・サラム・HUMAN〉茨城初中高/徐素羅さん(高3)

簿記、FP3級に見事合格 2018年度に高級部のカリキュラムを改編し、2,3年生では既存の文系・理数系のほかにビジネス系を新たに加えた全3つの選択コース授業を行っている茨城初中高。同校のビジネスコーで…