公式アカウント

ヘイトクライム根絶の契機に/ウトロ放火事件うけ京都で集会

今年8月、戦時中に日本の侵略戦争遂行のために京都飛行場建設に動員された朝鮮人やその子孫らが多く住む京都府宇治市のウトロ地区で起きた放火事件を受け、26日、「ウトロでの放火事件を許さない! ヘイトクライ…

「ヘイト、日常化しつつある」/ウトロ放火事件うけ、民間団体が会見

今年8月30日、京都府ウトロ地区(宇治市伊勢田町)の空き家に放火したとして、22歳の男(奈良県在住)が逮捕された事件を受け「京都府・市に有効なヘイトスピーチ対策の推進を求める会」(求める会)と一般財団…

〈時事エッセー・沈黙の声 18〉元病院職員はなぜウトロで放火したのか/浅野健一

ヘイトの火元は戦後日本の歴史改竄 8月30日、京都府宇治市伊勢田町のウトロ地区で、空き家や南山城同胞生活センターが管理する倉庫など5棟が全焼し、住宅2棟が半焼した火災で、京都府警宇治署は6日、奈良県桜…

スポーツ用品一式を寄贈/「有志の会」が東京第4初中に

足立区在住の経営者、起業家たちが11月29日、東京第4初中を訪れ「有志の会」の名義で逆上がり補助器などのスポーツ用品一式を寄贈した。伝達式には「有志の会」の代表と、東京第4初中の李圭学校長と金秀彦教育…

フォトジャーナリスト・安田菜津紀さん、差別投稿者を提訴

朝鮮にルーツ持つ人々へのヘイト、連鎖に歯止めを フォトジャーナリストの安田菜津紀さん(34)が8日、在日同胞2世である亡父に関する記事の掲載後、インターネット上で事実に基づかない誹謗中傷の投稿により人…

第6回千葉県日朝教育研究会、千葉初中で

友好親善の在り方を考える 「第6回千葉県日朝教育研究会―千葉ハッキョ創立75周年記念特別授業」(主催=千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク〔千葉ハッキョの会〕)が11月7日、同校で行われた。 研究会は…

ともに歴史を考え、つながろう/日朝大学生入門講座「朝鮮学校とわたし」

「在日朝鮮人とはどのような存在なのか、なぜ日本にいるのか、在日朝鮮人にとっての朝鮮学校、日本人にとっての朝鮮学校について一緒に考えてみよう」との趣旨のもと、留学同東京の学生らと日本人大学生、南朝鮮留学…

川崎市同胞女性が横浜地裁に提訴/ネット上の匿名差別的書込、発信者の情報開示

差別の言葉、野放しにさせない 神奈川県川崎市の多文化交流施設「ふれあい館」に勤務する在日同胞3世・崔江以子さんと代理人弁護士らが、2016年から5年間、崔さんへの差別的書き込みをインターネット上に匿名…