公式アカウント

人権意識の改革に一石を/外国人人権基本法制定に向け

  「『外国人人権基本法』を作ろう!」連続セミナーの第1回目では、丹羽雅雄弁護士が人権基本法制定の必要性について強調し、法の枠組みについて解説した。 日本には現在、朝鮮半島をはじめとする旧植…

父はなぜ語らなかったのか/安田菜津紀さんがたどるルーツの旅

17日に行われたセミナー「父はなぜ、ルーツを隠したのか?家族の軌跡を巡る旅から見えてきたこと」では、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんが自身のルーツを探る過程で明らかになったことや感じたことを述べ、…

コリアン医療・福祉フレッシュセミナーキャンプ/同胞医療人と医療系同胞学生が交流

3年ぶりに対面形式で実施 若手同胞医療人と医療・福祉を専攻する同胞学生の交流行事「コリアン医療・福祉フレッシュセミナーキャンプ」(以下、セミナー)が医協中央と留学同中央の共催によって2日~3日、滋賀県…

東京中高沿革展示室の見学と講演会/東京第4初中支援団体が主催

朝鮮学校の歴史学び、活動を 昨年10月に結成した東京第4初中の支援団体「東京朝鮮第四幼初中級学校を支援する会」(以下、「第四支援の会」)が16日、「朝鮮学校の『過去・現在・未来』と私たち」と題したイベ…

朝鮮人空襲犠牲者の展示を/市民団体がピースおおさかに要請

77年前の大阪空襲と関連し、当時犠牲となった朝鮮人に関する実態調査を行ってきた市民団体「大阪空襲朝鮮人犠牲者追悼集会実行委員会」が7日、空襲関連資料を展示する大阪国際平和センター(ピースおおさか、大阪…

〈さくっと解説~知識の源Q&A〉ヘイトスピーチ・ヘイトクライムとは?

多様・複雑化する昨今の日本社会で、相互理解の前提となる知識や認識の積み重ねは、一層その必要性を増している。企画・知識の源Q&Aでは「社会を知る~今週のnewsトピック~」と関連して、今知っておきたい知…

〈ウトロ放火事件〉被告に懲役4年求刑/最終陳述で脅迫まがいの発言も

昨年8月、在日朝鮮人の集住地である京都・ウトロ地区の家屋に火をつけたとして、非現住建造物等放火等の罪に問われた有本匠吾被告(奈良県在住、無職、22)の論告求刑公判が21日、京都地方裁判所(増田啓裕裁判…

〈ウトロ放火事件〉被告に懲役4年求刑/最終陳述で脅迫まがいの発言も

昨年8月、在日朝鮮人の集住地である京都・ウトロ地区の家屋に火をつけたとして、非現住建造物等放火等の罪に問われた有本匠吾被告(奈良県在住、無職、22)の論告求刑公判が21日、京都地方裁判所(増田啓裕裁判…