
〈国立市主催シンポ〉被害者の声聞く仕組みを/師岡康子弁護士
2022年12月22日 16:26
「国立市人権を尊重し多様性を認め合う平和なまちづくり基本条例」では、国の差別解消法3法(ヘイトスピーチ、部落差別、障害者差別)を明記し、包括的人権を規定するほか、差別の禁止規定、基本方針・計画の策定、…

“在日朝鮮人と共に平和を築く”/北海道「平和友好米」の取り組み
2022年12月17日 08:45
毎年秋になると北海道初中高に400~500キロのお米が届く。「平和友好米」と名付けられたこのお米は、北海道在日朝鮮人の人権を守る会(以下、守る会)と北海道平和委員会の有志らが1976年から朝鮮学校支援…

〈在日無年金障害者問題〉平行線辿る議論、非難集中/当事者・支援者らが厚労省と交渉
2022年12月15日 13:38
在日外国人無年金障害者たちの救済をもとめ9日、衆議院議員会館で当事者らが厚労省担当者と交渉を行った。交渉には、「年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会」(以下、全国連)の李幸宏代表をはじめとする…

在日同胞のための相続・終活対策/同胞法律・生活センターオンライン学習会
2022年12月15日 13:22
NPO法人同胞法律・生活センターオンライン学習会が11月19日に行われた。各地の同胞法律・生活センターの職員、活動家が参加した。

群馬朝鮮人追悼碑の存続訴え/市民らが県庁前デモ
2022年12月13日 16:21
歴史のもみ消し許さない 県立公園「群馬の森」にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑の存続を訴え、地元の市民や同胞らがスタンディングデモを行っている。12月5日、群馬県前橋市の県庁前では、碑の撤去を求める姿勢…

〈第22回日朝教育シンポ〉「懸け橋は私であり君たち」/3年ぶりの特別授業
2022年12月13日 11:54
3年ぶりに開催された第22回日朝教育シンポジウム(3日、九州中高・北九州初級)では、教育を通じた日朝友好親善のあらたな展望が掲げられた。 他方、開会に先立って行われた授業参観は来場者の関心を集めていた…

〈第22回日朝教育シンポ〉外から見た朝鮮学校の力/安元隆治弁護士が報告
2022年12月13日 11:51
「これこそが、真の民主主義だと思うんです」。第22回日朝教育シンポ(3日、九州中高・北九州初級)で、報告者として登壇した安元隆治弁護士(九州無償化弁護団メンバー、朝鮮学校を支える会・北九州会長)はこう…

同胞ら守る専門家集団として/大阪人権協会、関西同胞弁護士らが会合
2022年12月10日 15:52
大阪人権協会による「2022年度 司法試験合格者祝賀会/関西同胞弁護士交流会」が11月19日、大阪市の道頓堀ホテルで行われ、大阪人権協会の安寿福会長をはじめ、弁護士を中心とする大阪、兵庫、京都の人権協…