
「否定論」のまん延に対抗するには/鄭栄桓さんが講演、関東大震災朝鮮人虐殺
2022年08月26日 15:45
1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動が主催する講演会「関東大震災時の朝鮮人虐殺:真相究明活動の歴史と否定論の問題点」が21日に行われた。講演はオンラインで同時配信され、200人以上が参加・視聴した。…

撤去要請受け、市民団体が会見/群馬朝鮮人追悼碑
2022年08月25日 13:52
県知事との会談求める 県立公園「群馬の森」にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑について、設置した市民団体側が22日に会見を開き、県知事との会談を求めた。

真相究明は「歴史的な責任」/浮島丸殉難77周年追悼集会、京都・舞鶴で
2022年08月25日 10:28
浮島丸殉難77周年追悼集会(主催=浮島丸殉難者を追悼する会)が24日、京都・舞鶴市の「殉難の碑公園」で行われた。総聯京都府本部の姜世哲委員長、民団京都府本部の金政弘団長、追悼する会の品田茂会長をはじめ…

南・民和協、佐渡鉱山をフィールドワーク/強制連行現地調査で3年ぶりに日本へ
2022年08月13日 10:02
南朝鮮の民族和解協力汎国民協議会(以下、民和協)が4日から5日にかけ、朝鮮人強制連行・強制労働の実態を調査するため新潟県佐渡市を訪れた。朝鮮人強制連行真相調査団(以下、調査団)の協力のもと、朝鮮人労働…

〈歴史の「語り部」を探して〉「軍都」に見る加害の姿/広島編
2022年08月12日 16:07
広島と長崎に米国の原子爆弾が投下されてから77年。戦後から「ヒバク」地として象徴される「ヒロシマ」の姿は世界中の市民らに広く知られている。しかしその裏に隠れる「軍都」としての加害の姿はあまり認知されて…

〈歴史の「語り部」を探して〉広島編
2022年08月12日 16:06
1945年8月6日、米軍により投下された原子爆弾は広島を飲み込み、市内の建物約9割を破壊した。 原爆の被害で多くの広島市民が苦しんだ経験と戦争の愚かさは、原爆ドームをはじめ多様な遺跡と資料で残されてお…

侵略戦争の裏面にある被害/強制徴用裁判関連集会の講演で
2022年08月04日 08:00
突きつけられた課題 「強制動員問題解決と過去清算のための共同行動」(以下「共同行動」)が主催した7月30日の集会。当日は、1990年代に本格化した在外被爆者裁判と関連し、契機となった「金順吉裁判」につ…

今こそ被害者の訴えに向き合って/強制徴用裁判関連集会
2022年08月04日 08:00
7月30日、東京都千代田区の連合会館で「金順吉裁判提訴30周年記念集会―強制動員の実態を記録した日記帳から裁判は始まった―」(主催=「強制動員問題解決と過去清算のための共同行動」、以下「共同行動」)が…

〈そこが知りたいQ&A〉強制徴用問題の現状と課題
2022年07月29日 09:00
戦犯企業の謝罪なしに解決はない 尹錫悦政権下で日帝の植民地期における強制徴用問題をめぐり被害者らを再び傷つける「解決策」が浮上している。尹錫悦政権発足後、初めて行われた南・日外相会談(7月18日)では…

ユネスコ、推薦書を諮問機関へ送付せず/来年の登録は実質不可能に
2022年07月28日 14:12
佐渡鉱山(新潟)の世界文化遺産登録を巡り、ユネスコが日本政府の推薦書を、期日である3月1日までに諮問機関へ送付しなかったため、23年の登録審査は行われない運びとなった。これにより、日本政府が当初目論ん…