
作品に宿る子どもたちの心/大阪学区美術特別展2020
2020年11月01日 06:22
875点が展示 大阪学区美術特別展2020(主催=同実行委)が10月21日から25日まで、大阪府の東大阪市民美術センターで開催された。 特別展では大阪中高、中大阪初級、北大阪初級、生野初級、東大阪初級…

〈ものがたりの中の女性たち 39〉「宝玉のように大事に育てたのに…」/雍固執母
2020年11月01日 06:00

〈だれもがいきいきと生きられる社会のために 10〉「民族×性」に基づく差別を考えよう
2020年10月30日 09:00

〈取材ノート〉未来を描くための存在
2020年10月25日 09:18
先日、短期出張で愛知に出向いた。目的は2020年初となる金剛山歌劇団の公演取材。 今年は、コロナによる影響を直に受けていた歌劇団にとって、いつにも増して貴重な公演であることをわかっていただけに、公演当…

〈人・サラム・HUMAN〉金元均名称平壌音楽大学教員/ユン・チンボクさん(40)
2020年10月23日 10:00
世界的ピアニストを育成 国内の音楽界において「ピアニスト育成で指折りの実力派教育者」として呼び声が高いユン・チンボクさん。 2007年、朝鮮の高等音楽教育の最高峰である金元均名称平壌音楽大学のピアノ教…

〈金剛山歌劇団〉存在価値忘れずに活動したい/2020年初公演の舞台裏(下)
2020年10月22日 09:45
一回のステージを完成させるごとに、目に見えない無数の支えがあること、きらびやかな舞台の裏に身を削る関係者たちの努力や葛藤があることは、ある程度想定できる「当然のこと」だからか、あまり深堀りされることは…

〈金剛山歌劇団〉再確認した居場所/2020年初公演の舞台裏(上)
2020年10月19日 15:09
2月以降、新型コロナウイルス感染症が各地で猛威をふるい、6月初旬から予定した巡回公演の日程が修正を余儀なくされるなか、15日、金剛山歌劇団は今年初のステージを大盛況で終えた。初公演当日、フィナーレで客…

〈ひと・サラム・HUMAN〉モデル/申亜也さん(24)
2020年10月19日 15:08
「志高く、豊かに」 初級部4年の頃、朝鮮舞踊の魅力に惹かれ京都第1初級に編入。名前、食卓に並ぶおかずなど、これまで家と日本学校それぞれの場所で過ごしながら感じた「違和感」がなくなり、朝鮮学校で「やっと…

〈ものがたりの中の女性たち 38〉「理想の愛」にひた走る十七歳/楚玉
2020年10月18日 07:30
あらすじ 友人を頼り漢陽の張進士宅に間借りしていた李生は、行廊房(大門に接続して設けられた使用人のための部屋。常民や賎民が借りることもある)の前の井戸に集まった女たちの中で、ひときわ美しい新妻楚玉に目…

〈学美の世界 23〉子どもたちの表現の力/金洸秀
2020年10月17日 17:09
絵であったり、歌であったり、文字、ダンスなど、何かを表現するという大切なことを子どもたちに伝えていくことに少しプレッシャーがあるが、日々進化していく子どもたちの表現力には毎度のごとく驚かされるものが多…