
北海道初中高に村本大輔さんが来校/児童・生徒や同胞らと談笑
2021年08月31日 16:06
北海道初中高に27日、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんが来校した。

〈群馬追悼碑裁判〉1審から後退“碑の価値問われず”/市民団体が2審で敗訴【詳報】
2021年08月30日 16:24
県立公園「群馬の森」にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑について、県が設置許可を更新しないのは違法だとして、「記憶・反省そして友好」の追悼碑を守る会(以下、「守る会」)が処分の取り消しなどを求めた民事訴訟…

“感染者ゼロは真実”/平壌在住の小西隆裕氏が主張
2021年08月30日 13:20
現地から国際電話で 「よど号ハイジャック事件」(1970年)で朝鮮に渡り現在も平壌で暮らす小西隆裕氏が、朝鮮の新型コロナウイルス感染状況について、「感染者ゼロは真実だ」と主張した。同氏は29日、東京・…

〈朝鮮経済トレンドウォッチ 11〉デザインが主導する経済発展/朴在勲
2021年08月30日 10:24
技術開発とのシナジーが生む推進力 近年、世界的に経済・経営におけるイノベーション(革新)とデザインとの関係が大きく注目されている。デザインの振興を通じて産業競争力の強化や経済の活性化などを実現するため…

民族教育のさらなる発展を/朝鮮学校教員たちの各種講習会
2021年08月29日 10:00
朝鮮学校教員たちの各種講習会が8月に開かれた。毎年学校の夏休み期間を利用して科目別に開かれてきた講習会は、新型コロナウイルス感染防止策として昨年に続き、オンラインで行われた。 講習は幼稚班(6日)、中…

〈聴くシンボ〉(8月23日-8月29日)
2021年08月29日 08:00
「聴くシンボ」は、朝鮮新報電子版 DIGITAL SINBOのニュースを音声でお聞きいただけます。同サービスでは、1週間の主要ニュースをピックアップし、毎週日曜日にダイジェストでお届けします。生活のさ…

等しく生きる権利、自由を考える/講演「在日朝鮮人差別の根源を問う」
2021年08月28日 10:00
朝鮮解放76周年記念講演会、京都で 朝鮮解放76周年記念講演会「在日朝鮮人差別の根源を問う」(主催=朝鮮解放76周年記念講演会実行委員会)が8月21日、ラボール京都で行われた。講演の様子はオンラインで…

2021年度吹奏楽コンクール/各地の朝高吹奏楽部が入賞
2021年08月27日 15:29
堂々とした演奏で朝鮮学校の名を 各地の朝高吹奏楽部が2021年度吹奏楽コンクールで好成績を収め、朝鮮学校の名をとどろかせた。 京都中高は6日に行われた「第58回京都吹奏楽コンクール」で金賞を受賞し、…