公式アカウント

〈魅惑の朝鮮観光〉平壌―公園、遊園地⑥中央植物園

大阪中高創立70周年記念同胞大祝典/3200人の同胞、卒業生が集結

次世代の学び舎、守り抜く決意 大阪朝鮮中高級学校創立70周年記念大阪同胞大祝典「U-フェスタ」(主催=同実行委員会)が14日、大阪朝鮮文化会館で行われた。 大祝典には、総聯中央の朴久好第1副議長兼組織…

大阪中高創立70周年記念同胞大祝典/記念事業に込めた思い

「開花期」に向け、力を一つに 「同胞たちの民族教育に対する情熱や関心の高さが、今日集まった3千人を超える来場者の数に表れていた」。大阪中高創立70周年記念同胞大祝典を終え、70周年記念事業の実行委員長…

民族、学校、同胞愛でつながるサムサラン会/京都・西陣

“来月また会いましょう” 3つの愛を掲げて 「最近どうですか?」「ぼちぼちですよ。今日だけが楽しみやから」 13日夕方、京都市中京区のある飲食店から、たいそうにぎやかな声が聞こえてきた。声の主たちは、…

朝高舞踊部員らの合同講習/東・西日本で開催

朝鮮舞踊を通じ、民族性を育む 朝鮮学校高級部に通う舞踊部員らの合同講習が今月5日、東日本と西日本地域でそれぞれ行われ、東京、神奈川、茨城、大阪、神戸、京都、愛知、広島、九州の各地朝高から約80人が参加…

市民らがつくった友好のシンボル/高麗博物館の前史

「日本とコリア(韓国・朝鮮)の間の長い豊かな交流の歴史を、見える形であらわし、相互の歴史・文化を学び、理解して、友好を深める」ことを目的に、東京・新宿に開館した高麗博物館。これまで朝鮮半島と日本にまつ…

新校舎建設が始動、川崎初級で大感謝祭/1350人の熱気

地域で守る、かけがえのない場所 今夏、新校舎の建設が始まる川崎初級で4月23日、「KAWASAKI大感謝祭2023」(主催=同校、後援=川崎市、公益財団法人川崎市国際交流会)が開催され、同校の姜珠淑校…