
ブックレット「外国人学校幼稚園にも『幼保無償化』を!」刊行
2020年02月14日 16:20
昨年10月、朝鮮幼稚園40園を含めた各種学校資格を持つ外国人学校幼児教育・保育施設が除外されたままスタートした幼保無償化制度。現在、「100万人署名運動」や国および地方自治体への要請など、各地で幼保無…

〈人・サラム・HUMAN〉佐賀県青商会会長/朴貴星さん(39)
2020年02月14日 09:22

西東京第1初中オモニ会が学習会を主催/「こどもたちのココロとカラダを見つめよう」
2020年02月13日 16:39

「繋がっていたい」思いを込め/第46次日朝教育交流のつどい
2020年02月13日 16:37
「第46次日朝教育交流のつどい」が11日、東京第4初中で行われ、朝・日の教育関係者ら240人が参加した。東京都公立学校教職員組合、東京都高等学校教職員組合、日本朝鮮学術教育交流協会、在日本朝鮮人教職員…

「2020千葉県日朝友好新春の集い」/あきらめず明るい未来を
2020年02月13日 10:12
総聯千葉県本部と「日朝友好千葉県の会」による共催で、朝鮮学園を支援する全国ネットワーク提起の全国行動に連帯する「2020千葉県日朝友好新春の集い」が8日、千葉市内のホテルで開かれた。 これに総聯千葉県…

「経済発展の動力」、再資源化/遊休資材を有効活用、生産活性化に
2020年02月11日 16:52
経済建設に注力する朝鮮で、生産現場などの廃棄物や遊休資材を回収し、再生・活用する再資源化(リサイクル)が重視され、様々な動きが全国レベルで活発化している。 国家的施策の下で かねてから朝鮮では、経済成…

神戸朝高舞踊部、OG会が主催し発表会
2020年02月11日 12:14
恩師の遺志継ぐ決意 神戸朝高舞踊部・舞踊部OG会が主催する舞踊発表会が2日、兵庫県明石市の明石市民会館で行われた。同校舞踊部と44人のOGが出演する発表会には、同胞や日本市民ら500余人が駆けつけた。

山口県宇部市で犠牲者追悼集会、遺族らも参列
2020年02月11日 10:32
「長生炭鉱」水没事故から78年 朝鮮半島出身労働者と日本人が犠牲となった海底炭田「長生炭鉱」の水没事故(1942年2月)から78年目を迎えた。1日、犠牲者を追悼する集会が、山口県宇部市の海岸沿いにある…

〈朝鮮のトップアスリートたち 7〉リ・ガンボン/男子マラソン
2020年02月10日 13:44
万景台賞連覇、目標は世界制覇 毎年、国内外から多くの選手が平壌に集い開催される万景台賞国際マラソン競技大会男子マラソンの18・19年覇者であるリ・ガンボン(26、首陽山体育団)。現在、国家代表選手とし…

日本軍性奴隷制問題に根差す公娼制/吉見義明氏が講演
2020年02月10日 10:20
歴史修正主義的な言説が蔓延するなか、日本の公教育の場においても、自国の加害責任を正面から扱う近現代史について学ぶ環境は極めて少ない。日本社会で育ちゆく次世代の歴史認識が根本から問われる昨今、それに警鐘…