
短編小説「澄んだ朝」12/コ・ビョンサム
2022年12月17日 09:00
設計はやりなおさなければならなかったが、前途がぱっと開け、最高司令部を出る設計家たちの足どりはかるかった。「この戦争でわれわれはすでに膀利した!」こんな声がひびいてきて、ふくれあがる胸をおさえることが…

各地でヘイトへの取り組み
2022年12月14日 15:00
日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。 各地でヘイトへの取り組み ヘイトスピーチ・ヘイトクライムをなくすための市民レベルの取り組みが、各地で行われている。 全…

短編小説「澄んだ朝」10/コ・ビョンサム
2022年12月14日 09:00
軍服を着た青年設計家は、くちびるをふるわせなから顔をふせた。老設計家もこらえきれなかった。かれは息をつくことも話すこともできなかった。全人民にたいするあつい愛情、まるで宇宙を見わたすような最高司令官同…

短編小説「澄んだ朝」9/コ・ビョンサム
2022年12月13日 09:00
最高司令官同志は、再び壁の朝鮮地図を見つめた。 白頭山頂に登り天池(白頭山頂にある湖の名※訳者注)を見おろすようなまなざしであった。そのまなざしは、耳に聞こえてくる白頭山の雷鳴、天池の青い水の波紋、密…

〈魅惑の朝鮮観光〉平壌ースポーツ施設⑧綾羅人民スポーツ公園
2022年12月12日 08:00

短編小説「澄んだ朝」8/コ・ビョンサム
2022年12月11日 09:00
すべてがこの部屋に集中していた。最高司令官同志には1秒の時問の余裕もなかった。すべてが緊迫していた。朝鮮の運命をかけた切迫した質問に、即座に勝利の解答をあたえなければならなかった。設計家たちの胸はます…

短編小説「澄んだ朝」7/コ・ビョンサム
2022年12月09日 09:00
ビナロン研究をおし進めたのも、朝鮮を未来に向かって前進させようとする最高司令官同志の情熱とその科学的予見性にもとづいたものである。戦火のもとでも前進運動は継続されねばならず、破壊にうちかつ創造力をもた…

「反撃能力」保有明記へ
2022年12月08日 09:36
日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。 沖縄県、ヘイト条例骨子案発表 沖縄県は5日、県内のヘイトスピーチを規制する「沖縄県差別のない人権尊重社会づくり条例(仮称)」の骨子案…