
戦争抑止力強化し持続的な経済成長を/最高人民会議第14期第8回会議
2023年01月19日 14:01
朝鮮中央通信によると、最高人民会議第14期第8回会議が17、18日の両日、平壌の万寿台議事堂で行われた。会議では、5つの議案が討議され、当該の法令および決定が採択された。 内閣の活動総括、予算決定

“国連事務総長の言動は二重基準”/朝鮮外務省国際機構局長が非難
2023年01月16日 17:02
朝鮮中央通信によると、朝鮮外務省のチョ・チョルス国際機構局長が14日、談話を発表し、日本が主催した国連安保理の公開討論(12日)で、朝鮮の核武力強化政策について「不法的」だと言い掛かりをつけたグテレス…

党中央委の決定貫徹へ/朝鮮各地、各階層で決起大会
2023年01月16日 11:28
学習の熱気も高まる 朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会の決定を貫徹するための決起大会が朝鮮各地、各階層で行われている。朝鮮中央通信が伝えた。 5日に平壌のメーデースタジアムで行われた平壌市決起大会を…

〈人・サラム・HUMAN〉天才子役/キム・ヨナさん(10)
2023年01月14日 09:00
圧倒的な演技力を持つ実力派 近年、朝鮮のコンサートや歌劇に度々登場する国内で人気沸騰中の天才子役がいる。平壌市中区域の蓮花小学校に通うキム・ヨナさんだ。

世界が理想とすべき自主の道/チュチェ思想国際研究所、定例研究会
2023年01月13日 06:45
チュチェ思想国際研究所が主催する定例研究会が10日、東京都としま区民センターで行われた。同研究所の尾上健一事務局長をはじめ日朝、海外のチュチェ思想研究家や市民ら約40人が参加した。 研究会では、4人の…

自主掲げ世界平和の実現を/チュチェ思想研究全国セミナー、沖縄で開催
2023年01月12日 11:29
チュチェ思想研究全国セミナーが8日、沖縄県立博物館・美術館で開催された。セミナーには、チュチェ思想国際研究所の尾上健一事務局長、金日成・金正日主義研究全国連絡会の家正治代表世話人(アジア・チュチェ思想…

南浦教員大学が竣工/電子図書館、体育館、プールなども
2023年01月12日 11:12
朝鮮中央通信によると、南浦教員大学(小学校、幼稚園の教員養成機関)が建設され、6日に竣工式が行われた。南浦市内の活動家、建設者、大学の教職員と学生らが参加した。 大学には 約500人を収容できる講義室…

国家隆盛の転換的局面を/平壌市決起大会が開催
2023年01月10日 14:00
メーデースタジアムで 朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会の決定を貫徹するための平壌市決起大会が5日、平壌のメーデースタジアムで行われた。 大会には、金徳訓内閣総理をはじめとする…