公式アカウント

全国科学技術祭典が開催/バーチャル展示で

原料、資材の国産化、リサイクルを実現 経済発展を促す過程で得た科学技術成果を共有する目的で1986年から行われてきた全国科学技術祭典。3年ぶりとなった今年の祭典(4月28日~5月20日)は初めてオンラ…

保守政治家らの靖国参拝を非難/朝鮮外務省の研究員が論評

朝鮮外務省日本研究所のチャ・ヘギョン研究員は16日、同省HPに論評を掲載し、毎年靖国神社に参拝する日本の保守政治家らを非難した。

米・日・南「三角軍事同盟」と戦争危機

朝鮮は要衝に位置する「平和の盾」 衰退する米国が覇権維持のために講じた苦肉の策、朝鮮はそのように見ているはずだ。ウクライナ紛争を誘発した米国は、これを機に戦争同盟であるNATOの結束と拡張、すなわちヨ…

防疫戦で勝利し、新たな成果を/朝鮮で新しいポスター制作

16日発朝鮮中央通信によると、新型コロナウイルス感染症対策で勝利した勢いで社会主義建設の各分野でさらなる成果をもたらすための闘いへ人々を奮い立たせるポスターを、朝鮮労働党出版社と平壌美術大学で新しく制…

地元のロゴが付いた製品が人気/江原道金化郡

“地方産業工場のモデル” 「地方が変わる時代」を目指す朝鮮の市・郡強化方針に沿って、江原道金化郡の複数の地方産業工場がリニューアルされ新たな工業団地が形成された。竣工式が行われた6月21日から約1カ月…

朝鮮でマスク着用義務解除/正常防疫システムに移行

13日発朝鮮中央通信によると、最大非常防疫システム解除に伴い、前線及び国境地域の市・郡を除いたすべての地域でマスク着用義務が解除された。

性奴隷・強制連行被害者対策委代弁人/8・15に際し談話

“反朝鮮、反総聯騒動に狂奔” 朝鮮中央通信によると、朝鮮日本軍性奴隷・強制連行被害者問題対策委員会(朝対委)の代弁人は第2次世界大戦終結77年に際して15日、談話を発表し、日本に対し侵略、植民地支配の…

〈Around Korea 立体的情勢分析〉アジア脅かす、日本の「新たな戦前」(下)/纐纈厚氏

      朝鮮半島関係諸国とその相互関係をめぐる政治・経済・軍事・科学など多岐にわたる分野の今を考察することで、朝鮮半島を取り巻く国際情勢を側面から立体的に描き出す専門…