公式アカウント

国連拷問禁止委員会付託を要求/各国の性奴隷制被害者が請願

日本軍性奴隷制被害者で人権運動家の李容洙さん(93)が代表を務める市民団体「日本軍慰安婦問題国際司法裁判所(ICJ)付託推進委員会」は17日、ソウル市内で記者会見を開き、李さんを含む各国の性奴隷制被害…

インターネット写真展/金正恩総書記訪越3周年などに際し

ベトナム・ランソン省博物館HPで 金正恩総書記のベトナム公式親善訪問3周年、朝鮮とベトナムの国交樹立72周年に際して、ベトナムのランソン省博物館のHP上でインターネット写真展示会が開催された。11日発…

〈Around Korea 立体的情勢分析〉平和的台頭をめざす中国の発展戦略(上)/朱建栄氏

      朝鮮半島関係諸国とその相互関係をめぐる政治・経済・軍事・科学など多岐にわたる分野の今を考察することで、朝鮮半島を取り巻く国際情勢を側面から立体的に描き出す専門…

“朝鮮の安全への懸念除去を”/中国・王毅外相が記者会見で言及

朝鮮外務省HPが引用 15日、朝鮮外務省HPに掲載された記事は、中国の王毅外相が記者会見で朝鮮半島問題解決における米国の責任に言及したことに触れ、「米国は国際社会の公正な正義の声に耳を傾け、対朝鮮敵視…

拡散金融危機を煽る米国を非難/朝鮮外務省HP

朝鮮外務省は14日、同省HPに「『国家拡散金融危機』の張本人は米国」と題した記事を掲載し、他国による兵器拡散の脅威を煽る米国を非難した。 米財務省は1日に公開した「2022年国家拡散金融危機評価」報告…

“最大の主敵、米国を制圧する”/ 激変の時代と朝鮮の進路 ②

社会主義強国建設の障害を取り除く 社会主義建設の新たな高揚期、壮大な激変期が到来したと宣言した朝鮮労働党第8次大会(2021年1月)で国家経済発展5ヶ年計画が示された。党大会の後には、「5カ年計画の期…

“再侵略企図の発露”、日本防衛相の妄言を糾弾

危険な先制攻撃発言/朝鮮中央通信社論評 朝鮮中央通信は3日、岸信夫防衛相が2月16日の国会衆院予算委員会分科会で「敵基地攻撃能力」保有と関連し、自衛隊の戦闘機が相手国の領空に入って行う攻撃も「排除しな…

ベトナムで記念行事/金正恩総書記訪越3周年に際し

金正恩総書記のベトナム公式親善訪問3周年に際して、ベトナムで各種記念行事が開催された。朝鮮中央通信によると、1日にベトナム東北部のランソン省博物館で記念行事が、2月25日に国家歌舞劇場のオウ・コ芸術セ…

<ワールドオピニオン>包括的安全保障協定締結が必須/戦略的文化財団

ロシアのオンライン・ジャーナル、戦略的文化財団は2月25日、ロシアのウクライナ侵攻の背景と本質について次のような内容の論評を掲載した。以下は要旨。 

<ワールドオピニオン>対ロ制裁はヨーロッパの利益を損なう/インフォ・ブリックス

BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの振興5カ国の造語)のポータルサイト「インフォ・ブリックス」は2月28日、「対ロシア金融制裁はヨーロッパの利益を損なう」という見出しの署名記事を載…