
教訓を未来に/「在日本済州四・三75周年犠牲者慰霊祭」
2023年04月27日 14:47
「在日本済州四・三75周年犠牲者慰霊祭」(主催=同実行委員会)が4月23日、大阪・統国寺の慰霊碑前で行われ、約200人が参加した。慰霊祭のようすはオンラインでも同時配信された。 開会に先立ち、犠牲者ら…

サバイバー扱った作品を上映/4・23アクション映画祭
2023年04月26日 19:47
東京・北とぴあで 在日本朝鮮人人権協会の性差別撤廃部会が主催する「4・23アクション映画祭」が4月21~23日、東京・北区の北とぴあで開催された。サバイバーたちが登場する多数のドキュメンタリー映画を一…

〈学美の世界52〉アップデートされる表現/河美香
2023年04月26日 12:00
学美は回を重ねるごとに、表現方法、表現媒体がどんどんアップデートされている。それは絵画作品にとどまらない。立体作品は材料も規模も多彩になり、写真作品、映像作品と多種多様になっている。一つの展覧会で、こ…

〈今月の映画紹介〉ぼくたちの哲学教室/ナーサ・ニ・キアナン、デクラン・マッグラ監督
2023年04月26日 09:00
分断の街で学ぶ「解決法」 平和の壁(Peace walls)。人口の4分の1が集中する北アイルランドの首都、ベルファストには、カトリックとプロテスタント間の衝突を避ける目的で1969年に造られた分離壁…

4・3平和財団理事長が講演/75年に際した集会で
2023年04月25日 14:34
“4・3に正しい名を” 済州島人民蜂起75年に際して東京・日暮里で開催された「済州島4・3抗争75周年追悼コンサートと映像で見る『4・3』」(21、22日、主催=済州島四・三事件を考える会・東京)では…

4・3人民蜂起75年に際し集会 /東京・日暮里で
2023年04月25日 12:27
課題と連帯の意思を共有 「済州島4・3抗争75周年追悼コンサートと映像で見る『4・3』」(主催=済州島四・三事件を考える会・東京)が21、22の両日、東京・日暮里サニーホールで行われ、同胞、日本市民ら…

〈事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~〉吉乃鉱山朝鮮人犠牲者追悼碑
2023年04月25日 09:24
【所在地】 秋田県横手市増田上吉田 【建立日】 2012年6月30日 【建立者】 上吉野部落一同、秋田県朝鮮人強制連行真相調査団 【大きさ】 碑:縦190㎝ 横12㎝ 奥行き12㎝ 日本の旧厚生省の調…

空腹にあえぎ…/佐渡で強制労働の証言集会
2023年04月24日 14:52
戦時中、佐渡鉱山(新潟県)で強制労働させられた朝鮮人労働者の遺族の証言を聞く集会(主催=韓国・強制動員の証言を聴く集い実行委員会)が22日、佐渡市あいかわ開発総合センターで開かれ、81人が参加した。こ…