公式アカウント

ウリハッキョを羨望して/曺洋哉

日本人の父、在日朝鮮人の母を持ち、大学まで日本学校に通っていた私にとって、在日朝鮮人としてのアイデンティティーは、あまりにも脆く頼りないものであった。今思えばこの消化し切れない孤独と葛藤を発散するため…

母である限り/金里枝

とある温泉地での出来事だった。温まった身体で、服を着ようとロッカーに向かうと、突然の怒鳴り声が響いた。「なんでお母さんがそんなことまでやらなきゃいけないの!」と激しい剣幕で怒る母親と、泣きじゃくる5歳…

CIA東京支局

ケネディ暗殺をめぐり非公開だった文書が最近、米大統領の命令で機密解除された。その中にCIA東京支局に関する文書がある。

〈FOCUS!〉まるで兄妹のよう

各地の朝青活動を紹介する本誌連載(朝鮮語版)の取材で、3月中旬に尋ねた朝青滋賀・大津支部の役員たち。

「反ハマス」デモの実態

ハマスとイスラエルの停戦合意が事実上、崩壊する中、ガザ地区で「異例」の「反ハマス」デモが開かれたと報じられた ▼西側メディアはガザ地区を「実効支配」するハマスへの市民の不満の反映だとし、ネタニヤフ首相…

「戦後80年」の沈黙

過去の罪過を否定し、「戦争ができる国」を目指す日本の歩みは止まりそうにない。石破首相は今年、「戦後80年談話」を出さない方向で調整しているという。国際情勢が激変する中、日本の軍国化は加速するのか。

〈人・サラム・HUMAN〉津山市職員退職者会会長/行田裕美さん(71)

平壌での記念植樹を経験 岡山県津山市を中心に、日・朝友好運動や差別反対運動を長年にわたり行ってきた。 「学生を卒業するまでは、ほとんど何も知らなかった」。20代の頃、市役所で勤めるうちに、運動に引き込…

〈人・サラム・HUMAN〉在日本朝鮮人陸上競技協会・会員/黄哲榮さん(25)

同胞ランナーを育成したい 東京中高高級部時代は陸上競技部に所属し、東京都駅伝プロジェクト強化指定選手に選出された。2017年に「第70回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会」男子1500mで2位の成績…