公式アカウント

〈みんなの健康Q&A〉C型慢性肝炎(下):症状と最新治療

2008年07月09日 00:00 主要ニュース

最大の武器、インターフェロモン

Q:自覚症状はないけれど、招来の肝硬変・肝ガンを避けるためにインターフェロンで治療するということですが、治療方法についてもう少し詳しく教えてください。

A:インターフェロン治療の方法は、HCVのタイプ(遺伝子型)と血中のウイルス量によって決まります。遺伝子型1bは日本で最も多く、インターフェロン治療の効果が低いのですが、他の遺伝子型としては2a、2bがあります。HCVは血清1ml当たり10万個以上を高ウイルス量、それ未満を低ウイルス量とします。当然高ウイルス量のほうがインターフェロン治療に抵抗性です。したがってインターフェロン効果が低いのは遺伝子型1bかつ高ウイルス量(難治例)ですが、実はこの組み合わせの患者さんが全体の70%を占めるといわれています。残りの30%はインターフェロンの効果が高い方たちです。治療薬は、1週間に1回の皮下注射で効果が持続するペグインターフェロンと、リバビリンという内服薬の併用です。1bで高ウイルス量の難治例では48週間かそれ以上の期間でこれらの併用を、難治例以外は24週間の併用またはインターフェロン単独投与が普通です。

Facebook にシェア
LINEで送る