
東京第9初級の沿革をパネルで/「サランの会」の取り組み
2013年12月09日 14:50
バザーで初公開 東京朝鮮第9初級学校を支援する「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会」が、同校の沿革をまとめる活動を行っている。これまで、1世を含めた学校にゆかりある同胞関係者11人にインタビューし、草創期の写…

【インタビュー】「サランの会」事務局長・三木譲さん
2013年04月09日 13:16
学校支援、継続が大事 「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会(略称『サランの会』)」は、「阿佐ヶ谷にある東京朝鮮第9初級学校を地域の住民が見守っていこう」と、学校との交流をすすめている日本市民や、元議員が中心と…

ジャズシンガーのケイコ・ボルジェソンさん、東京第9でコンサート
2013年01月28日 11:52
〝音楽を通じて世界を平和にしたい〟 東京朝鮮第9初級学校で1月25日、ジャズシンガーのケイコ・ボルジェソンさん(65)が全児童に向けたジャズコンサート(協力=NPO法人「共に生きる国際交流と福祉の家」…

関東大震災時の朝鮮人虐殺の証言者、元教師の八木ヶ谷妙子さん死去
2013年01月24日 17:05
「生きるのよ!」隣人への愛伝えた一生 今年で90周年を迎える関東大震災時の朝鮮人虐殺現場。その悲惨な現場を目撃し、体験を語り伝えてきたNPO法人「共に生きる国際交流と福祉の家」(通称=もくれんの家)理…

〈閑話休題〉地域に根づいた朝鮮学校-「オヤジの会」とも交流
2012年10月22日 13:55
日本各地の朝鮮学校では、地元住民との関わりを大切にし、地域ぐるみで民族教育を支えようとする活動が進められている。先月、「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会」によるはじめての特別授業が行われた東京朝鮮第9初級学…

東京朝鮮第9初級学校「サランの会」特別授業&給食
2012年09月26日 16:29
子どもと触れ合い距離縮めたい 昔遊び、みんな友だち―アフリカ編など 9月21日、東京・杉並区の東京朝鮮第9初級学校で、「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会(略称「サランの会」)日本人メンバーたちによる特別授業…

「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会 第2回総会」、困難な時こそ力合わせ
2012年04月25日 17:08
「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会」(通称=「サランの会」、2011年4月結成)の第2回総会が21日、東京朝鮮第9初級学校で行われた。同校の教職員、保護者、関係者らをはじめとする同胞と杉並区、中野区議会議員…

〈教室で〉東京第9初級 5年社会・康成天教員
2011年09月30日 14:43
のびのびとしたクラス作り 残暑の厳しい9月某日、夏の「コマチュック大会」初優勝の喜びに、全校児童・関係者らが沸いた東京朝鮮第9初級学校(東京・杉並区)を訪ねた。康成天教員(32)は、サッカー部監督兼5…