公式アカウント

洗練された舞台に賛辞/金剛山歌劇団公演、大阪の2公演に2550人動員

金剛山歌劇団2019アンサンブル公演「アリランの春~我らの願い 夢列車に乗せて~」大阪公演が2日、八尾市文化会館プリズムホールで行われた。実行委員長である総聯大阪府本部の夫永旭委員長をはじめとした同胞…

子どもも保護者も大満足/おおさかオンマオリニフェスタ2019

「つながる、つなげる」テーマに おおさかオンマオリニフェスタ2019(主催=同実行委)が6月9日に東成区民センターで行われた。未就学児たち310人とその保護者、関係者ら721人が参加した。 フェスタは…

ひとりでも多くの人に伝えたい/「日朝友好なにわの翼2019」訪朝報告会

「日朝友好なにわの翼2019」(団長=「日朝国交正常化早期実現を求める市民連帯・大阪」長崎由美子共同代表)訪朝報告会が13日、大阪市・天満橋の「エルおおさか」で行われた。

〈人・サラム・HUMAN〉朝青東大阪南支部副委員長兼宣伝文化部長/金泰英さん

朝大政治経済学部・法律学科を卒業後、朝大研究院に所属し16年に司法書士試験に合格。大阪市内の司法書士事務所に所属し同胞の相続問題の相談などに携わる。 司法書士を初めて目指したのは高校生の時。高校無償化…

ノルウェー出身者が講演/大阪で「朝青キャンパス特別講演」

朝青大阪・東大阪ブロック宣伝文化部が主催する朝青キャンパス特別講演が5月23日、総聯東大阪支部会館で行われ、27人が参加した。 「朝青キャンパス」は朝青東大阪南・東大阪・八尾柏原支部から成る東大阪ブロ…

保健室を「あるべきもの」へ/第2回「大阪同胞福祉学習会」

「第二回大阪同胞福祉学習会」(主催:ムジゲ会ボランティア)が19日、中西朝鮮会館で行われ、大阪、京都、兵庫などの同胞、日本の教育や医療、福祉関係者ら26人が参加した。 「大阪福祉学習会」は、教育や福祉…

西大阪で「第23回朝・日友好田植え」 、総聯支部と日本市民団体が共催

朝・日友好の輪を地域から 「第23回朝・日友好田植え」が19日、大阪府能勢町で行われた。総聯大阪・西大阪支部と大阪市西成区の市民団体「平和の糧」「1%の底力で朝鮮学校の民族教育を支える会」による共催。…

大阪「日朝友好なにわの翼」が今年も訪朝

市民レベルの交流、大事に 【平壌発=金淑美】「日朝国交正常化の早期実現を求める市民連帯・大阪」(以下、市民連帯)が主催する大阪・日朝友好代表団「日朝友好なにわの翼」が今年も訪朝した(4月27〜5月3日…