
未だ残存する植民地主義/朝鮮大学校学生がフィールドワーク
2025年06月11日 09:00
日立鉱山と茨城初中高で 朝鮮大学校の強制連行真相究明サークルが主催する「日立鉱山フィールドワーク」が8日、茨城県内で行われた。ここに同大の学生22人が参加した。 強制連行真相究明サークルは、先代たちが…

「玉砕」した朝鮮人軍属(下) 究明はいつ?“お父さんを返してくれ”
2025年03月06日 08:00
タラワ島。太平洋に浮かぶ小さな島国・キリバス共和国の中心地で、赤道のすぐ北に位置するギルバート諸島北部の環礁だ。日本から5千㌔以上離れたこの場所で、太平洋戦争の末期であった1943年秋、戦地に駆り出さ…

「玉砕」した朝鮮人軍属(上) わからぬ遺骨の行方、帰らぬ犠牲者の存在
2025年03月05日 09:57
タラワ島。太平洋に浮かぶ小さな島国・キリバス共和国の中心地で、赤道のすぐ北に位置するギルバート諸島北部の環礁だ。日本から5千㌔以上離れたこの場所で、太平洋戦争の末期であった1943年秋、戦地に駆り出さ…

長生炭鉱遺骨問題/市民団体が政府と交渉
2025年03月04日 10:01
政府に潜水調査の協力要請 長年、朝鮮人強制連行真相調査団や地元の同胞と共に活動を行ってきた日本の市民団体「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」(以下、刻む会)が2月28日、厚生労働省で炭鉱の遺骨発掘に関す…

「近代化」で隠す軍需生産の拠点/富山・黒三ダムと朝鮮人労働者
2025年01月09日 10:20
戦争遂行のための電源開発/東京・新宿で講演 企画展「『強制連行』『強制労働』の否定に抗う~各地の追悼・継承の場をたずねて~」(24年7月4日~25年1月26日)を開催中の高麗博物館(東京都新宿区)で昨…

丹波マンガン鉱の記憶を受け継ぐ/京都で講演、李順連さんが登壇
2024年12月29日 07:05
戦時中、京都・丹波山地にあるマンガン鉱山で、坑内労働に従事した朝鮮人の歴史と関連する講演が12月8日、京都市内であった。 マンガンは鉄を硬くする性質から、大砲の砲身や銃身の製造のために使われる軍需物資…

高麗博物館/「『強制連行』『強制労働』の否定に抗う」
2024年09月20日 13:15
加害の歴史を見つめ直す 約700人の会員が所属し、市民のみの力で運営される高麗博物館。毎年、企画展や講演会などのイベントを実施し、日本と朝鮮半島にまつわる歴史を知り、省みることの重要性を訴えてきた。今…

強制連行・労働をテーマに/高麗博物館で企画展
2024年09月20日 13:14
東京都・新宿区にある高麗博物館で、企画展「『強制連行』『強制労働』の否定に抗う~各地の追悼・継承の場をたずねて~」(2024年7月4日~25年1月26日)が開催されている。

関東大震災101年、慰霊碑建立75年に際して/愛知で追慕祭
2024年09月10日 14:39
二度と犠牲生まないように 「寃死同胞慰霊碑」建立76年、関東大震災101年に際した追慕祭(主催=「寃死同胞慰霊碑」管理委員会)が5日、愛知県名古屋市千種区の覚王山日泰寺で行われた。 総聯愛知県本部の徐…

福島で合同慰霊祭/強制連行犠牲者を追悼し
2023年09月21日 08:42
地続きの差別に警鐘 2023年在日朝鮮人強制連行犠牲者追悼福島県合同慰霊祭(共催=総聯福島県本部、日朝友好福島県民会議)が8月27日、福島県郡山市の東山霊園で執り行われ、県内同胞と日本市民40余人が参…

様々な背景持つ100余人が交流/2023東アジア共同ワークショップ
2023年08月26日 08:05
希望の種を未来へ 「東アジア共同ワークショップ」は、日本の植民地支配による強制労働で犠牲となった人々の遺骨を発掘し、追悼することを目的に1997年から開催されてきた。今回は強制労働の歴史を発信・共有す…

東アジアに真の平和と和解を/2023東アジア共同ワークショップ
2023年08月26日 08:00
8月18日から20日にかけて、北海道・朱鞠内で、「2023東アジア共同ワークショップ」(主催=実行委員会)が開催された。ワークショップには、東京、広島、沖縄、南朝鮮、オーストラリアなど日本国内から海外…

無数の虐げの形
2023年06月14日 09:00
どんな報道記事も、正確な事実関係に言及することは大前提だが、それと同様に、当事者の声を極力反映したいと考えてきた。最近、その思いをさらに強くする機会に出くわした。5月27日、都内で開催された討論集会「…

【投稿】「消し去られた歴史」に学ぶ
2023年06月02日 09:46
群馬鉄山と太子駅を訪ねて 関東各地にある朝鮮人強制労働の現場を訪ねる歴史探訪(主催=群馬県朝鮮女性と連帯する会)はこの間コロナ禍で中断していましたが、5月13日、3年ぶりに再開いたしました。 今回は、…

朝鮮人遺骨問題、厚労相が参院厚労委で答弁
2023年04月27日 09:17
日本社会や在日同胞を取り巻くニューストピックを週に一度、紹介する。※次回の配信は5月10日(水)となります。 朝鮮人遺骨問題、厚労相が参院厚労委で答弁 1945年8月、朝鮮人労働者とその家族ら約3,7…

〈「笹の墓標」に携わりながら-4-〉学生会という転機/金勇樹さん(37)
2023年02月22日 09:00
朝鮮人強制労働の歴史を伝える「笹の墓標展示館」(北海道朱鞠内(しゅまりない))の再建に向け、2021年から巡回展を通した募金活動が行われている。展示館は今秋ごろの再建を目指す。巡回展はこれまで国内外1…

〈「笹の墓標」に携わりながら-3-〉「日本人自覚」を持つこと/永田道子さん(41)
2023年02月16日 13:00
朝鮮人強制労働の歴史を伝える「笹の墓標展示館」(北海道朱鞠内(しゅまりない))の再建に向け、2021年から巡回展を通した募金活動が行われている。展示館は今秋ごろの再建を目指す。巡回展はこれまで国内外1…

〈長生炭鉱水没事故〉「骨を返して」訴え30年/進まぬ遺骨調査、遺族らの思い
2023年02月09日 10:56
長生炭鉱の水没事故犠牲者を追悼する集会(山口県宇部市)が4日に行われた。コロナ禍の影響で3年ぶりに事故現場を訪れ犠牲者にチェサをあげた遺族たちは、日本政府の謝罪と遺骨の収集・返還を強く訴えていた。 3…