
オンマとオリニのウリマル教室14「부지런하다~まめだ~」
2012年07月20日 15:04
이쁜이가 나팔꽃마냥 부지런둥이가 될걸. イプニガ ナパルコッマニャン プジロンドゥンイガ テルコル. かわいこちゃんが、朝顔みたいだったらいいな。 왜요? ウェヨ? なんで? 매일 아침 일찍 피…

〈朝鮮戦争を再検討する(4)〉日本人の朝鮮戦争参戦と犠牲者
2012年07月19日 14:59
米国による日本人の動員 朝鮮特需によって荒廃した日本経済が息を吹き返したことはよく知られているが、その陰で多くの日本人が戦火の朝鮮戦線に出動させられ犠牲になった事実については明らかにされていない。今後…

金剛山歌劇団舞踊ミュージカル「春香伝」を観て、「身も心も燃える恋の美しさ」
2012年07月18日 15:28
舞踊ミュージカルになった「春香伝」を始めて観た。演劇で観たとき、美しい恋物語が勧善懲悪の教訓と重なって、そのためか夢龍が重々しく、恋人の春香にも尊大に構えているようだったが、ミュジカルでは繊細な青年と…

〈人・サラム・HUMAN〉荒川支部ポジャギサークル・李英姫さん
2012年07月18日 13:13
「幸せを包む」縫い物 7月1日に行われた女性同盟結成65周年を祝うパーティー(東京)で、舞台にあがりマイクを取った。話のテーマは「ポジャギ」。現在荒川のポジャギクラブで、小から大までの作品を、一つひと…

〈私たちのうた〉アリさん、あくしゅしよ/朴古京
2012年07月16日 16:19
アリさん きみは ほんとうに よく はたらくね 米つぶ、ごはんつぶ さがして 一日中 せかせか 走り回って 休まない きみは ぼくの 父さんと いっしょだね

文芸同東京書芸部、第16回ハングル書芸作品展、18日まで開催
2012年07月13日 11:00
文芸同東京支部書芸部第16回ハングル書芸作品展(主催=同東京支部)が東京・一ツ橋にある日本教育会館一ツ橋画廊で11日から開催されている。(~18日)。 今回の合作のテーマは、「力」。力というハングルの…

〈子ども美術館-第40回学生美術展 12〉りんご(鉛筆、色鉛筆)
2012年07月11日 14:42

〈みんなの健康Q&A〉虫歯の家庭内感染、ルートと予防
2012年07月11日 14:22
むし歯は細菌による感染症 / スプーンの共有、噛み与えはやめて Q. 親に虫歯が多いと、その子どももむし歯が多いと聞きますが、遺伝でしょうか。 A. 以前、母校である東京朝鮮第4初中級学校のオモニ会か…