公式アカウント

朝鮮人強制連行被害者、遺族協会が声明/群馬朝鮮人追悼碑撤去問題

心からの謝罪、復元を 朝鮮中央通信によると、6日、朝鮮人強制連行被害者、遺族協会は群馬県当局の朝鮮人追悼碑撤去を非難する声明を出した。 声明は、追悼碑の強制撤去は20世紀に日本が行った反人倫的犯罪の真…

〈魅惑の朝鮮観光〉平壌―公園、遊園地⑬龍岳山遊園地

福岡初級児童・園児が入賞/ショパン国際ピアノコンクールin ASIAで

第25回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA(1月初旬~中旬)に、福岡初級及び付属幼稚班の児童・園児が参加し、入賞を果たした。 幼稚部門に出場した李莉瑤さん(年長)は、地区予選と全国大会を金賞で…

コリアンサロン「めあり」20周年記念講演会

戦前日本の絵画に描かれたチョゴリ コリアンサロン「めあり」が発足20周年を迎えて1月13日、記念講演会を行った。総聯京都府本部・姜世哲委員長、京都市国際交流会館・林建志館長をはじめ、約80人の同胞と日…

市民団体が今後の方針表明 / 群馬朝鮮人追悼碑撤去問題

群馬県高崎市内の県立公園「群馬の森」に建立された朝鮮人追悼碑について、同県の代執行による撤去が迫っている問題と関連し24日、碑の所有者である「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会(以下、守る会)代…

県が代執行強行を通知、“歴史修正を助長する暴挙”

群馬の朝鮮人追悼碑撤去問題で記者会見 群馬県による、公園「群馬の森」(群馬県高崎市)に位置する朝鮮人追悼碑撤去の代執行を通知する代執行令書を、「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会(以下、守る会)…

群馬の朝鮮人追悼碑撤去問題/存続訴え市民団体が集会

県立公園「群馬の森」(群馬県高崎市)に位置する朝鮮人追悼碑の存続危機を受けて20日、「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会(以下、守る会)が群馬県教育会館(前橋市)で県民集会を開いた。県内外の同胞…

〈事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~〉追悼 関東大震災朝鮮人犠牲者

【所在地】 東京都墨田区横網町公園 【建立日】 1973年9月29日 【建立者】 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼行事実行委員会 【大きさ】 碑:縦133cm 横202㎝/273cm 奥行き21cm 左銘盤…