公式アカウント

オリジナルLINEスタンプで学校支援/城南、大田と東京第6初級の朝青員ら

東京第6初級学区の城南、大田支部の朝青員らと同校の朝青世代の教員らが、学校チャリティーを目的としたオリジナルLINEスタンプを制作・販売している。 LINEスタンプの制作は地域朝青員らがコロナ禍でも地…

すべての子どもたちに保健の学びを/第29回人権協会福祉情報交換会学習会

在日本朝鮮人人権協会による29回目の福祉情報交換会学習会が7日、オンライン形式で行われた。学習会では、広島初中高で13年間、保健教育を主導し、3年前から保健室を開設した保健師の権載淑さんが「広島ハッキ…

朝鮮人犠牲者の「恨」を慰めて/長崎被爆朝鮮人犠牲者七十七回忌法要

「長崎被爆朝鮮人犠牲者七十七回忌法要」が9日、東京の国平寺で執り行われた。総聯西東京本部の金益淳委員長、朝鮮人強制連行真相調査団の河秀光事務局長と日本人側全国連絡協議会の原田章弘共同代表、在日朝鮮人平…

〈金正恩総書記の活動・2021年7月〉戦勝の伝統継承を重んじ

老兵と祝う7・27 祖国解放戦争(朝鮮戦争)勝利68周年を迎えた7月、金正恩総書記は第7回全国老兵大会で演説したほか、祖国解放戦争参戦烈士墓と友誼塔を訪問するなど戦勝を記念した。また戦勝節を控えて開催…

〈源流をたどる―食・工・建5〉大阪・T・Yファクトリー

汗と油にまみれて 祖国解放後、1・2世の同胞たちは異国の地で生きる術として、焼肉をはじめとした飲食業、遊技業や土木・建築業など、さまざまな事業を開拓し、発展させてきた。古くから同胞、日本市民らに親しま…

【詳報】〈広島無償化裁判〉広島初中高で緊急抗議集会/スクラム組んで難局突破を

  各地5カ所で行われてきた無償化裁判が終結した。そのうち最後となった広島では、7月27日付の最高裁決定を受け、7日に「広島無償化裁判緊急抗議集会」(広島初中高)を開いた。集会に集まった参加…

〈学生支援緊急給付金問題〉国連・世界・日本政府に向けて制度是正訴える/朝大生が動画制作、公開

動画拡散を呼びかけ 新型コロナウイルス感染症の影響で経済的に困窮する学生らを「救済」しようと、昨年5月に日本政府が創設した「『学びの継続』のための学生支援緊急給付金」(以下「給付金」)。同「給付金」の…

咸鏡南道で豪雨被害、対策協議/党中央軍事委の指示で道党軍事委緊急招集

咸鏡南道内の一部の地域で発生した豪雨被害と関連し、咸鏡南道党軍事委員会拡大会議が5日に緊急招集され、復旧対策を協議した。8日発朝鮮中央通信が伝えた。 会議は朝鮮労働党中央軍事委員会の指示により緊急招集…