
4年ぶりの朝・日政府間会談、モンゴルで始まる
2012年11月15日 13:57
【ウランバートル発=金志永】4年ぶりとなる朝・日政府間会談が15日午前、モンゴル・ウランバートルの迎賓館で始まった。会談には宋日昊日本担当大使を団長とする朝鮮代表団と杉山晋輔アジア大洋州局長を団長とす…

〈人・サラム・HUMAN〉港合同副委員長/中村吉政さん
2012年11月13日 14:59

朝大朝鮮問題研究センター設立1周年記念シンポジウム「海外コリアンの民族文化と統一意識」
2012年11月12日 16:01

北陸青商会が結成、北陸同胞社会再興の先頭に
2012年11月12日 12:44
同胞ら「青商会に力もらった」、学芸会も開催 福井、石川、富山を管轄する北陸青商会が結成された。これにより、青商会は北海道から九州までの全域に組織を築いたことになる。11日、北陸朝鮮初中級学校で行われた…

日本体育大学選手団が訪朝へ
2012年11月10日 10:22
スポーツ交流、日朝関係改善の突破口に 「閉ざされた心の扉開く」 日本体育大学(以下、日体大)は11~17日、スポーツ交流を目的に、レスリング、柔道、サッカー部の学生などからなる総勢46人の選手団(団長…

〈女性同盟結成65周年〉各地で祝賀行事、愛する子どもたちの未来のため
2012年11月09日 14:16
支部、分会活性化の契機に 各地で女性同盟結成65周年を祝う行事が行われている。女性同盟各本部、支部では、多彩な祝賀行事を企画しており、その集大成となる結成祝賀中央大会が11月30日、東京で開催される。…

武村正義・元官房長官、元滋賀県知事に聞く
2012年11月05日 14:04
道を開くために、政治家はすぐ行動を 金剛山歌劇団滋賀公演では、武村正義・元官房長官、元滋賀県知事が公演実行委顧問に就任するなど成功への惜しみないサポートを寄せた。同氏に話を聞いた。 すばらしい公演だっ…

四国初中に支援米、「伊達直人」名義で3度目
2012年11月05日 11:48
四国朝鮮初中級学校に今年も「伊達直人」名義でお米が届けられた。今回が3回目だ。

〈高校無償化〉朝高生が民主党、文科省で要請、約12万の署名提出
2012年11月02日 14:33
全国朝鮮高校学生連絡会の朝高生5人が1日、民主党幹事長応接室、文部科学省などを訪問し、民主党代表(首相)と幹事長、文部科学相に宛てた、朝鮮学校生徒への「高校無償化」制度適用を求める要望書を提出した。朝…

〈高校無償化〉東京の校長経験者らが文科相に要請
2012年11月01日 14:47
朝鮮学校の元教師らが訴え 「東京朝鮮学園校長経験者の会」(姜英主会長)の代表7人が10月30日、文部科学省を訪れ、田中文科相に宛てた要望書を提出した。要望書は、「朝鮮学校の元教師として、朝鮮学校への『…