
経済活動支援団体「KYCplus」主催/兵庫県青商会が「異業種交流会」
2019年12月09日 14:43
兵庫県青商会の経済活動支援団体「KYCplus」が主催する「異業種交流会」が11月22日、神戸市内で行われた。今回は20代~40代前半までの同胞青年を対象とされ、定員の50人が参加した。 交流会では「…

結果を残し、必ず東京五輪へ/AFC U-23選手権、同胞選手が朝鮮代表に選出
2019年12月08日 09:45

運動の継続がもたらした変化/火曜アクション in 京都 3カ所同時行動
2019年12月07日 13:09

米国が暴言再開なら暴言で対抗/崔善姫第1外務次官が談話
2019年12月06日 09:57
朝鮮中央通信によると、朝鮮の崔善姫第1外務次官は5日、談話を発表し、トランプ米大統領が3日、英国で行われた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議の期間に、朝鮮に対する武力行使の可能性に言及したことや、朝…

〈朝鮮のトップアスリートたち 3〉パン・チョルミ/女子ボクシング
2019年12月05日 17:50
世界を打ち砕く、高速連打 安定感のある強さから東京五輪・金メダリスト最有力候補と呼び声が高い、女子ボクシング・フライ級(51kg)のパン・チョルミ(25、金剛山体育団)。典型的なファイタータイプで、連…

“課題は幼保無償化、地域から声を”/日朝友好東京議連講演会
2019年12月05日 17:43
日朝友好促進東京議員連絡会(以下、日朝議連)の年末講演会が3日、東京都内の飲食店で行われた。日朝議連メンバーの区議や市議、総聯東京都本部および西東京本部、支部の活動家、都内朝鮮学校の校長、日朝友好団体…

「朝鮮旅行友の会」交流会/ツアー参加者ら集う
2019年12月04日 13:40
“2020年を朝鮮観光の年に” 「朝鮮旅行友の会」(以下、友の会)の第4回交流会が11月29日、都内の飲食店で行われた。観光、旅行を通して朝鮮の歴史と文化を広めるべく、日本の旅行業関係者や朝鮮旅行愛好…

〈東京無償化裁判〉原告・保護者合同説明会開かれる/根幹には歴史清算の問題
2019年12月03日 13:23
高校無償化制度の対象から朝鮮高校を除外したのは違法として、東京中高の卒業生らが起こした国家賠償訴訟。最高裁は、今年8月27日、除外を「適法」とした1審判決(17年9月13日、東京地裁)、2審判決(18…

「アリラン」など多様な演目で好評/第16回芸術体操合同発表会
2019年12月03日 10:31
第16回芸術体操(新体操)合同発表会(主催=在日本朝鮮人芸術体操協会)が11月3日、東京朝鮮文化会館で行われた。300余人の観客が集った。

「どう切りひらく! 日朝関係」/日朝国交正常化連絡会・記念講演会
2019年12月02日 16:10
日朝国交正常化連絡会・記念講演会 日朝平壌宣言17周年「どう切りひらく! 日朝関係」(11月27日)では、金丸信吾(金丸信・元自民党副総裁次男・秘書)、美根慶樹(元日朝国交正常化交渉日本政府代表)の各…