
〈2026W杯アジア2次予選〉応援ビデオレター/①東京第一初中・初級部サッカー部
2024年03月16日 06:00
3月21日、サッカー朝鮮代表が2026年W杯のアジア2次予選で日本代表と対戦する。朝鮮代表に熱い声援を送る同胞サッカー選手や朝鮮学校生徒たちのビデオレターを紹介する(全5回、20日まで毎…

〈2026W杯アジア2次予選〉朝鮮男子代表が3月19日に来日、FC岐阜の文仁柱選手が選出
2024年03月14日 14:10
グループ大一番の日本戦へ 2026年W杯(男子)のアジア2次予選に臨むサッカー男子朝鮮代表が来日し、3月21日に国立競技場で日本代表と対戦する。同26日にはホームの金日成競技場で日本と対戦する予定だ。…

〈朝大・第66回卒業式〉夢は国家代表 “母校と同胞に恩返ししたい” /朝大卒Jリーガーたち
2024年03月14日 07:00
10日の朝大卒業式では、学業や寮生活、部活動など、卒業生たちが4年間の学生生活を通じて得た経験と、それが糧となり花開いた才能、さらには多くの成果が生まれたことが学事報告で共有された。 今年卒業した4年…

回想・脚光浴びた朝鮮サポーター/W杯アジア2次予選が目前に
2024年03月12日 14:28
女子サッカーパリ五輪アジア最終予選・朝鮮対日本の2戦目、試合会場となった国立競技場(東京)の一角を朝鮮の応援カラーが真っ赤に染め上げた。祖国を離れ異国の地で戦う朝鮮代表の背中を、ホームさながらの声援で…

【投稿】冬の忘れられない思い出/坂本麻子
2024年03月07日 15:53
今年も「同胞タルリギフェスティバル」が冬晴れの2月11日に東京朝鮮中高級学校のグラウンドにて行われました。 初級部2年の次男はこの日をずっと心待ちにしていました。というのも昨年、当時中級部2年の兄、そ…

〈パリ五輪アジア最終予選〉冷静な分析力と人情を備えた指揮官
2024年03月07日 06:00
朝・日戦の記者会見の現場から どの競技においても国際試合の前後には監督、選手が記者会見に出席し、試合前の抱負や試合後の感想などを記者に語るものだ。コロナ禍を経て来日した朝鮮女子サッカー代表のリ・ユイル…

〈パリ五輪アジア最終予選〉朝鮮学校児童がエスコートキッズ務める
2024年03月07日 06:00
選手と手繋ぎ堂々入場 今回、見どころの一つとして注目を集めたのが、入場時に、関東地方の朝鮮学校に通う初級部児童ら11人が朝鮮代表のエスコートキッズを務めたことだ。 朝鮮代表選手が国際試合で朝鮮学校児童…

〈パリ五輪アジア最終予選〉うれしい「再会」、絆は次世代へ
2024年03月07日 06:00
2010年W杯戦い抜いた盟友 朝鮮選手団の来日を機に、うれしい再会を果たした人たちがいる。元朝鮮代表の安英学さん(45)と選手団GKコーチのキム・ミョンギルさん(39)。2人はサッカー朝鮮男子代表が4…