公式アカウント

朝大・日体大スポーツ交流協定/スポーツ交流史の新たな1ページ

朝鮮大学校と日本体育大学においてスポーツ交流を行うことを目的とした「日本体育大学・朝鮮大学校スポーツ交流協定調印式」が16日、日体大の東京・世田谷キャンパスで行われた。朝鮮大学校の張炳泰学長、朴英植理…

東京コリアラグビーフェスティバル/朝高強化目指し、ラガーマン集結

「第3回東京コリアラグビーフェスティバル」が4月28日、東京朝鮮中高級学校グラウンドで行われた(主催=東京中高ラグビー部後援会、東京朝高ラグビー部父母会、在日本朝鮮人ラグビー協会、在日本朝鮮人東京ラグ…

子育て支援チャリティー/第11回在日同胞女性中央ゴルフ大会

「同胞たちとのゴルフが楽しくて」 「第11回在日同胞女性中央ゴルフ大会」が4月16、17日、愛知県春日井市内のゴルフ場で行われた。

第6回埼玉同胞ファミリー卓球大会

スポーツを通じて豊かな同胞社会を 第6回埼玉同胞ファミリー卓球大会が21日、埼玉朝鮮初中級学校の体育館で行われた。総聯埼玉県本部の趙一■(■=「行」の間に「冫」)委員長、埼玉県体育協会の黄雲海会長、体…

朝大、朝高出身のラグビー選手たち、活躍して可能性示したい

大阪朝鮮高級学校ラグビー部の「全国大会」連続出場をはじめ、朝鮮学校出身ラガーマンたちの活躍など、近年、在日ラグビー界がいっそうの盛り上がりを見せている。今年、実業団ラグビーチームである福岡サニックスブ…

朝青兵庫・宝塚支部のプロボクサー委員長、諸一宇さん

リング上で聞こえる同胞たちの応援に身が震える。その感覚がたまらないとにっこり微笑む30歳。日中は清掃業で働き、夜はボクシングジムで汗を流すプロボクサー。戦績は6勝6敗3分。朝青宝塚支部の非専従委員長も…

東京朝高ボクシング部後援会総会、東京拳闘団も結成

卒業生が力あわせ部活強化を 東京朝鮮中高級学校ボクシング部後援会総会と東京拳闘団結成式が13日、東京中高で行われた。同部卒業生をはじめとする後援会メンバー、関係者が参加した。

朝鮮、サッカー・U-14アジア選手権出場へ

予選リーグを全勝で突破 朝鮮が2014年に初開催されるサッカー・U-14(14歳以下)アジア選手権大会への出場権を獲得した。東アジア地域の予選リーグは8つの組に分かれて行われ、各組首位だけが本大会へ出…