公式アカウント

【寄稿】“福岡初級の子どもたちにお芝居を届けたい”/深水登志子

「共感」を力に 10月20日、日本人の有志らが中心となり、劇団石(トル)による公演「カンアジトン(こいぬのうんち)」が、福岡初級の体育館で行われた。この企画は、公演に先立ち今年夏に展開されたクラウドフ…

〈学美の世界 35〉世界ができ上がっていく過程/河美香

中学生の作品を見るのが、好きだ。 中学生の作品を通して、会ったこともない作者の悩みや希望、作品を作っている時の表情なんかも想像してしまう。 「思春期」とか「中二病」と一括りにしてしまえばそれまでだが、…

〈民族教育と朝鮮舞踊10〉「在日朝鮮学生中央芸術競演大会」

舞踊部(ソジョ)活動の大きな目標 「在日朝鮮学生中央芸術競演大会」は今年で53回目を迎えた。1963年に第1回が開催され、65、66、74、76、78年度は中央大会を行わず、地方大会のみであったり実施…

〈ウリハッキョサポーターの課外授業・朝鮮近現代史編 9〉1910年代武断統治と3.1独立運動(1)

日本による朝鮮植民地支配の特徴 特徴 植民地とは、武力によって主権を他国に奪われ、政治的・経済的に従属された地域のことを言いますが、日本の朝鮮植民地支配は欧米列強の植民地支配とは異なる特徴があります。

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 16〉家族信託~高齢社会にそなえて

現在日本は高齢社会であり、同胞の高齢者も増えています。そして日本の医療技術が発展し、高齢者が長生きする時代になっています。 コロナ禍で不安な生活が続く中、高齢者の相続や財産管理の関心が高まっています。…

〈ものがたりの中の女性たち 50〉「約束は十年です。出て行ってください」/尹氏夫人

あらすじ 閔時榮(ミンシヨン)は十二歳で両親を亡くし三年間乞食のような暮らしをしていたが、彼を気の毒に思った村長の「鄭生員」が家に引き取り下働きをさせる。三十歳になっても結婚できずにいると、「鄭生員」…

〈みんなの健康Q&A〉子どもの頃に気をつけたい口腔習癖の話/指しゃぶりは3歳までに卒業しよう

正しい姿勢で、口を閉じて呼吸と食事をしよう Q 指しゃぶりは何歳までにやめたらいいですか? A 2~3歳までに卒業しましょう。遅くとも4歳までにやめれば歯並びに影響は少ないと言われています。

〈時事エッセー・沈黙の声 16〉「北のミサイル発射」捏造で軍拡企図/浅野健一

兵器開発めぐる自公の二重基準 総選挙の顔を替えるための先の自民党総裁選では、候補4人全員が「弾道ミサイルなどの発射を繰り返す北朝鮮」と繰り返し、抑止力強化で対抗すべきだとして敵基地攻撃能力にも言及した…

〈続・歴史×状況×言葉・朝鮮植民地支配と日本文学 37〉「創氏改名」への良心と無力/梶山季之①

このところ植民地朝鮮出身の二世作家について集中的に再読しながら、今回は大衆小説作家としてかつて名を馳せた梶山季之(かじやまとしゆき)の朝鮮小説集を読み直してみた。2002年にインパクト出版会より刊行さ…

【寄稿】白磁に愛された画家・呉炳学/趙世顕

2021年9月6日夕方17時頃。 この日は朝から妙にソワソワして落ち着きのない1日であった。 そんな中、アボジ(父)から1本のメールが届いた。 「呉炳学先生が今日、昼に肺炎でなくなりました」 その内容…