
同胞法律・生活センター主催、第4回オンライン学習会
2021年08月25日 10:59
「法テラス」の活用法とは 同胞法律・生活センターでは、コロナ禍でさまざまな困難に直面している同胞たちに有益な情報を届けようと、昨年より、身近で同胞たちに寄り添い活動する各地の同胞相談総合センター相談員…

〈広島無償化裁判〉抗議声明相次ぐ/広島無償化裁判最高裁決定を受け
2021年08月18日 13:37
歴史認識、人権意識の欠落 朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、広島朝鮮初中高級学校を運営する広島朝鮮学園と同校卒業生109人が国を相手取り起こした国賠訴訟(広島無償化裁判)で…

〈友好への種を撒こう 11〉一般社団法人「Colabo」代表/仁藤夢乃さん
2021年08月14日 09:00
痛みでつながる暖かさ、強さ 「気づいたときには、周りにたくさん『在日』の人たちがいました」 そうほほ笑んだ仁藤夢乃さんが代表を務める一般社団法人「Colabo」では、少女たちと「共に考え、行動する」こ…

すべての子どもたちに保健の学びを/第29回人権協会福祉情報交換会学習会
2021年08月11日 14:08
在日本朝鮮人人権協会による29回目の福祉情報交換会学習会が7日、オンライン形式で行われた。学習会では、広島初中高で13年間、保健教育を主導し、3年前から保健室を開設した保健師の権載淑さんが「広島ハッキ…

【詳報】〈広島無償化裁判〉広島初中高で緊急抗議集会/スクラム組んで難局突破を
2021年08月09日 14:35
各地5カ所で行われてきた無償化裁判が終結した。そのうち最後となった広島では、7月27日付の最高裁決定を受け、7日に「広島無償化裁判緊急抗議集会」(広島初中高)を開いた。集会に集まった参加…

【1報】〈広島無償化裁判〉最高裁決定受け広島初中高で抗議集会
2021年08月08日 09:40
これからも闘い守り抜く 朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、広島朝鮮初中高級学校を運営する広島朝鮮学園と同校卒業生ら109人が国を相手取り起こした訴訟(広島無償化裁判)で、最…

同胞女性の「生きづらさ」を見る/在日朝鮮人女性自身による実態調査報告会
2021年07月31日 12:22
民族、ジェンダーの複合差別解決に向け

〈広島無償化裁判〉広島弁護団と広島朝鮮学園が抗議声明
2021年07月29日 16:24
朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、広島朝鮮初中高級学校を運営する広島朝鮮学園と同校卒業生ら109人が国を相手取り起こした国賠訴訟(広島無償化裁判)で27日、最高裁は原告側の…

〈本の紹介〉記憶기억を拓く 信州 半島 世界/信濃毎日新聞社編集局編
2021年07月20日 15:38
相互理解と連帯のヒント 昨年11月末、「平和」と「協同」に関する優れた報道や業績を残したジャーナリストらを顕彰する「第26回平和・協同ジャーナリスト基金賞」が発表され、大賞に信濃毎日新聞社編集局の「連…

〈駒大・本名使用拒否問題〉学生の意思尊重、再発防止策の徹底を/副学長らが被害当事者と面談【1報】
2021年07月14日 13:34
差別措置を正式謝罪、約3,500筆の署名も提出 駒澤大学が在学中の在日朝鮮人学生の本名使用の申し出を拒否していた問題で13日、大学側と被害当事者の卒業生が面談した。この日の面談には、留学同を中心とした…