公式アカウント

今年も新入生に制服プレゼント/東京都青商会チャリティーゴルフ

第24回東京都青商会チャリティーゴルフコンペ「ピカピカカップ2022」が3月23日、栃木県と千葉県のゴルフ場で同時開催された。この日、コロナ禍での開催に加えて、悪天候に見舞われた条件下でも、昨年と同様…

〈2022学年度入学式〉祝福の中、新年度スタート/西東京第1初中

各地の朝鮮学校で2022年度入学式が行われた。西東京第1初中、北大阪初中、和歌山初中など多くの学校では学生数増加でこの日を迎えた。 西東京第1初中で3日、入学・入園式が行われた。初級部15人、中級部1…

〈2022学年度入学式〉家族のような温かさ、実感/和歌山初中

各地の朝鮮学校で2022年度入学式が行われた。西東京第1初中、北大阪初中、和歌山初中など多くの学校では学生数増加でこの日を迎えた。 和歌山初中入園・入学式が2日、同校講堂で行われた。1人の幼稚班新入生…

〈2022学年度入学式〉皆のよりどころ、輝かせよう/北大阪初中

各地の朝鮮学校で2022年度入学式が行われた。西東京第1初中、北大阪初中、和歌山初中など多くの学校では学生数増加でこの日を迎えた。 北大阪初中の入学・入園式が3日、同校講堂で行われた。 高哲守校長をは…

差別に目を向けよう/神戸朝高がパネルディスカッション主催

気づき、考え、話し合って― 神戸朝鮮高級学校が主催するパネルディスカッション「日本のさまざまな『差別問題』に目を向けてみよう~共生社会の実現のために~」が3月22日、神戸市の長田区文化センターで行われ…

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉広島弁護団(下)

未来見えた経験、探す連帯の形 2021年7月27日、最高裁第3小法廷は、朝鮮高校を高校無償化の対象から除外したのは違法だとして、処分の取り消しや損害賠償を求めた広島朝鮮学園と広島初中高の卒業生らの上告…

〈明日につなげる―無償化裁判がもたらしたもの―〉弁護士たちの思い・広島

「出自」教える尊さを再確認 広島無償化裁判は、2021年7月27日に最高裁が原告側の上告を棄却したことにより終結を迎えた。無償化裁判という経験、そして課題について、広島弁護団に携わる弁護士、司法書士た…

〈居場所を守る人々~幼保無償化に思う~④〉金淳華さん(埼玉初中付属幼稚班保護者)

運動の進展“一人の関心から” 朝鮮幼稚園をはじめ各種学校認可の外国人学校幼稚園が幼保無償化の対象外となったのが2019年のこと。当時各地の朝鮮幼稚園では、保護者連絡会が次々と発足され、国に対し制度適用…