公式アカウント

“補助金停止は差別助長”/神奈川朝高生ら県庁前行動

約80人詰めかけ 神奈川中高への補助金再開を求める「月曜行動」が7日、神奈川県庁前で行われた。神奈川中高の高級部生徒たち、女性同盟神奈川、神奈川中高オモニ会、留学同神奈川、日本の支援団体メンバーら80…

“前を向いて闘っていきたい” /市民の会メンバーらの声

約3年ぶりに文科省へ要請 南の市民団体であるウリハッキョと子どもたちを守る市民の会(市民の会)が約3年ぶりに日本を訪問し、4日、文部科学省へ朝鮮学校に対する差別是正を求める要請を行った後、「金曜行動」…

文科省に差別是正を要求/南の市民の会が3年ぶり

南朝鮮の市民団体であるウリハッキョと子どもたちを守る市民の会(市民の会)のメンバーを中心に構成された訪問団が来日し、4日、参議院議員会館で文部科学省の担当者と対面し、朝鮮学校に対する差別を撤廃するよう…

民族教育のすばらしさを実感/第54回在日朝鮮学生芸術コンクール会場で

750人の生徒たちにとってクラブ活動の集大成となった第54回在日朝鮮学生芸術コンクール。4つの部門別会場には、生徒らはもちろん、教員、保護者たちなど、数多くの人びとが集った。熱気を帯びた現場の声を紹介…

「11・3憲法大行動」、国会前での集会に4,200人/朝大生も発言

戦前のありさまと今を問う 日本国憲法の公布日である11月3日、国会正門前では、憲法理念を基本に、個人の尊厳が守られる社会のあり方を求めた抗議集会「11.3憲法大行動」(主催=戦争させない・9条壊すな!…

〈第54回学生中央芸術コンクール〉日々の集大成に拍手喝采

第54回在日朝鮮学生中央芸術コンクールが3日~4日にかけて、東京朝鮮文化会館をはじめとする都内の各施設で行われた。各地の朝鮮学校生徒たちや指導教員、同胞、保護者らが参加した。

宇部―下関、ハルモニと電車に揺られて/山口初中の公開授業で

やっぱりウリハッキョで 公開授業に参加した保護者たちの中には、姜里優さん(初2)の母・田美倻さん(35)の姿もあった。里優さんは宇部から片道小一時間をかけて、祖母で美倻さんの母・姜好鮮さん(61)とと…

朝鮮学校をもっと身近に/山口初中で公開授業

コロナ禍を経て3年ぶりに 山口初中で10月22日、3年ぶりの公開授業が行われた。同校では2019年度まで、地域の日本市民らを対象に毎年、公開授業が行われてきたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中…