
“祖国から授かった音色を絶やさせない”/「民楽」団員たちの思い
2025年08月22日 09:12
民族楽器重奏団「民楽」の創立35周年を記念する演奏会が17日、東京・TOPPANホールで行われた。民楽の団員たちはこの間、異国の地でも朝鮮民族伝統の音色を守る一心で活動してきた。 近年、民楽の前には大…

思い出に誘う民族の調べ/民族楽器重奏団「民楽」創立35周年記念演奏会
2025年08月22日 09:00

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 朝鮮人炭坑殉難者之碑
2025年08月22日 09:00

〈ものがたりの中の女性たち92〉突然息を吹き返すー延朶
2025年08月20日 09:00
あらすじ 新羅のある宰相が率居(ソルゴ)に美人画を依頼する。快く引き受けた画家は、美人を求めて全国をくまなく捜し歩くが、心に留まる女性に中々巡り合えない。そこで船に乗り中国まで足を延ばすが、かの地でも…

朝大生がフィールドワーク/長生炭鉱の現場をたずねて
2025年08月19日 12:03
8月6日、朝鮮大学校の学生たち5人(いずれも山口初中卒)が、夏期社会実践活動の一環として長生炭鉱を訪れ、追悼広場と坑口広場でフィールドワークを行った。 学生たちは、潜水調査のため沖のピーヤ(排気筒)へ…

政府を動かしていく知恵を集め/長生炭鉱ジャーナリスト討論フェス
2025年08月19日 12:00
長生炭鉱水没事故犠牲者の遺骨収容に向けた潜水調査(8月6~8日)の中日となる7日、「長生炭鉱ジャーナリスト討論フェス」が山口県宇部市内の施設で行われた。同フェスにはオンラインを含め、140人の市民やジ…

被爆者たちの遺志を継ぐ決意新たに / 広島・朝被協の取り組み
2025年08月13日 09:00
“朝鮮人被爆者のことを知って” 1945年8月6日、米軍が投下した一発の原子爆弾は、広島市に壊滅的な被害を与えた。朝鮮人被爆者は約5万人、死亡者は約3万人とされているが、正確には把握されていない。被爆…

“植民地過去清算のために連帯を” / 朝被協・金鎮湖会長
2025年08月13日 09:00
「祖国解放後、在日同胞は日本でどのように生きてきたのか。一言で言うと、それは差別、偏見、蔑視との闘いだった」―広島県朝鮮人被爆者協議会(朝被協、1975年結成)会長の金鎮湖さん(79)はそう語る。 広…

長生炭鉱潜水調査・本坑道へ初進入/朝鮮国内で犠牲者遺族を初特定【動画】
2025年08月11日 08:24
第5回潜水調査 1942年に山口県宇部市の長生炭鉱で発生した水没事故による犠牲者の遺骨収容を目的とした潜水調査が、8日に実施された。市民団体「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」(以下、刻む会)を中心に、…

祖国解放80周年に際し石碑を建立/別子銅山慰霊祭2025
2025年08月09日 09:00
愛媛県新居浜市の強制連行・労働現場である別子銅山の朝鮮人慰霊碑前で7日、別子銅山慰霊祭2025が行われた。慰霊祭には、総聯愛媛県本部の高正範委員長をはじめとする活動家や国平寺(東京)の尹碧巖住職など県…