公式アカウント

日本軍性奴隷制の否定を許さない/4.23アクション10周年フォーラム【動画】

日本軍性奴隷制の否定を許さない4.23アクション・10周年フォーラム「4.23アクションの10年とこれから」(主催=在日本朝鮮人人権協会・性差別撤廃部会)が19日、東京都新宿区の飯田橋セントラルプラザ…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 神戸電鉄敷設工事朝鮮人労働者の像

【所在地】 兵庫県神戸市兵庫区会下山町1-13(会下山公園北側および神戸電鉄有馬線線路付近) 【建立日】 1996年11月24日 【建立者】 神戸電鉄敷設工事朝鮮人犠牲者を調査し追悼する会 【大きさ】…

遺骨収集に向けて前進/長生炭鉱水没事故

4日間の潜水調査で 1942年2月3日、山口県宇部市にある海底炭鉱の長生炭鉱で発生した水没事故で朝鮮人136人を含む183人が犠牲となった。市民団体「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」(以下、刻む会)の…

一歩一歩、着実に奥へ/長生炭鉱で4日間の潜水調査が終了

遺骨までのルート確保を目的に 1942年に落盤による水没事故が起きた山口県宇部市の海底炭鉱の長生炭鉱で1~4日、犠牲者の遺骨収容に向けた潜水調査が行われた。 ダイバーとして潜水調査に携わる伊左治佳孝さ…

日本軍性奴隷制の否定を許さない4.23アクション/4月に3本立てで開催

在日本朝鮮人人権協会の性差別撤廃部会(部会)が今年も「4.23アクション」を開催する。 4月23日は、沖縄で日本軍の「慰安婦」という名の性奴隷化を強いられ、朝鮮の解放/日本の敗戦後、初めて公に被害を告…

昨年オープン地域資料館/神戸在日朝鮮人史を収集

朝鮮のルーツを感じる展示 1910年「韓日併合条約」後、強制連行や徴用などで朝鮮半島から日本各地に渡ってきた朝鮮人は数知れない。100年以上前から朝鮮にルーツを持つ朝鮮人が暮らしていたという兵庫県神戸…

岡山「朝鮮人受難碑」第2回碑前祭

建立時の思い受け継ぐ 「朝鮮人受難碑」第2回碑前祭が3月27日、西川緑道公園(岡山市北区)で行われた。 1993年3月27日に日朝協会岡山県支部が主体となり建立した「朝鮮人受難碑」は、昨年建立30周年…

〈ものがたりの中の女性たち88〉「夢で李華が脅迫するんです」―貴人に化けた朝鮮の金狐

あらすじ 壬辰倭乱の際、明の将軍である李如松と李如柏兄弟が、援軍を率い朝鮮にきたが、不幸にも李如柏は戦死する。 一方、乱が終結した後、全羅道礪山(リョサン)では度々怪異が起こり、廢邑の危機に瀕すること…