
「在満」朝鮮人の写真記録集発売/26日から東京・新宿で記念写真展
2019年06月24日 12:27
朝鮮民族の根にある問題浮き彫りに 「離郷の民となった朝鮮民族には、植民地主義の痕跡が深く刻印されている…そのような離郷の歴史を身をもって体現している存在として、日本には在日朝鮮人がいて、中国には旧『満…

〈ものがたりの中の女性たち 24〉数百里を歩き、夫を懲らしめる/禹尚中の妻
2019年06月14日 14:02
あらすじ 禹尚中(ウサンジュン)は公州の武人である。王の警護で功をたて昇進、水軍の将になる。調練のため軍船数百隻を指揮し統営(トンヨン)に向かうが、その船に妓生を乗せ楽が演奏される中ゆっくりと海を進む…

連帯生んだハルモニの軌跡/記念シンポ・金福童さん偲ぶ
2019年06月12日 18:38
日本による公式謝罪と賠償もないまま、日本軍性奴隷制被害者たちが、一人また一人と息をひきとっている。正義連の尹美香代表によれば、南政府の支援対象者として登録された240人中、現在21人が存命で、そのうち…

「アリランの春」見どころを語る/キャストインタビュー
2019年06月07日 14:47
5日、金剛山歌劇団2019アンサンブル公演「アリランの春」が幕をあけた。会場に訪れた約1100人の観客たちは、鮮やかな衣装を身にまとい華麗に踊る舞踊手たちの姿に酔いしれ、力強く豊かな声量で民謡や統一を…

金剛山歌劇団「アリランの春」巡回公演はじまる/東京公演を1100人が観覧
2019年06月07日 13:45
華麗なステージで観客魅了 金剛山歌劇団2019アンサンブル公演「アリランの春~我らの願い 夢列車に乗せて~」が5日、東京公演(東京北区・北とぴあ)を皮切りに全国巡回公演をスタートした。 会場には、総聯…

劇団アランサムセの30年/結成30+1周年公演「リプレイ」上演
2019年06月06日 16:26
劇団アランサムセが昨年、結成30周年を迎えた。来る6月20日から23日にかけて、結成30+1周年公演「リプレイ」が上演される。劇団の歩みと記念公演の見どころについて紹介する。

〈本の紹介〉鄭日鮮歌集「生きて来たりぬ」
2019年06月02日 12:13
在日朝鮮人のルーツと人生 この歌集の作者である鄭日鮮さんは、1930年に和歌山県で生まれた在日2世。 1世であった両親とは10代半ばで死別し、多くのことを直接聞くことはできなかったという。彼女の両親は…

朝高で叶える夢/神戸朝高生が国際フルートコンクール優勝
2019年05月31日 12:02
国内最高クラスの大会で快挙 5月2~6日にかけて滋賀県高島市で行われた「第24回びわ湖国際フルートコンクール」のジュニア部門で、神戸朝高吹奏楽部の成希蘭さん(3年)が優勝した。大会には日本各地の高校生…