公式アカウント

高麗博物館/「『強制連行』『強制労働』の否定に抗う」

加害の歴史を見つめ直す 約700人の会員が所属し、市民のみの力で運営される高麗博物館。毎年、企画展や講演会などのイベントを実施し、日本と朝鮮半島にまつわる歴史を知り、省みることの重要性を訴えてきた。今…

創造性に富む作品群/第51回在日朝鮮学生美術展

神戸展を訪ねて 第51回在日朝鮮学生美術展(以下、学美)の地方巡回展が神戸展(4~8日)を皮切りに始まった。兵庫県立美術館原田の森ギャラリーで開催された同展には約750人の同胞、日本市民が足を運んだ。…

“独創性、躍動感に満ちている”/第51回学美 地方巡回展スタート

第51回在日朝鮮学生美術展覧会・神戸展が4~8日、兵庫県立美術館原田の森ギャラリーで開催された。会期中、約750人の同胞、日本市民たちが会場を訪れた。 今回は各地の朝鮮学校から7356点の作品が応募さ…

学生中央ピアノコンクール/受賞者の声

朝鮮の曲を音色に乗せて   第33回在日朝鮮学生中央ピアノコンクールでは(9月6日、東京)各地の朝鮮学校に通う初中高級部の児童、生徒たちが日頃の練習成果を十分に発揮した。 コンクール当日は、…

学生中央ピアノコンクール

民族的情緒を育む場 第33回在日朝鮮学生中央ピアノコンクールが9月6日、東京都墨田区すみだトリフォニーホールで開催された。 会場には、文芸同中央の尹忠新委員長、実行委員会の盧相鉉委員長をはじめとする関…

事実がそこに~各地に佇む朝鮮人犠牲者追悼碑~ 寃死同胞慰霊碑

【所在地】名古屋市千種区城山新町 覚王山日泰寺 【建立日】1948年9月1日 【建立者】在日本朝鮮人連盟愛知県本部 朝連愛知県本部は、植民地時代の日本の蛮行を明らかにし、犠牲になった同胞たちを慰霊する…

歴史講座「古代朝鮮半島と日本との交流史」開催/福岡で

朝鮮大学校朝鮮問題研究センター主催 朝鮮と日本の交流史を究明する歴史講座「古代朝鮮半島と日本との交流史」が、朝鮮大学校朝鮮問題研究センター主催のもと、8月3日と31日の2回にわたって九州初中高体育館(…

【投稿】親の愛情に包まれて/安重根

親がわが子の成長や将来に期待を寄せ惜しみない愛情を注ぐ姿ほど美しく映るものはないと思う。 朝鮮新報8月7日付に掲載された、群馬初中と特別支援学校に通う廉奉道トンムの記事が目に止まった。 両親の限りない…