
ウイルス流入の阻止
2020年02月10日 10:01
朝鮮メディア(6日)によると、国内で新型コロナウィルスの感染者は発生していない。現在、ウイルスの流入を防ぐための国家非常防疫システムが稼働し、感染の危険性が消えるまですべての機関と個人が一連の緊急措置…

馬息嶺スキー場も人気
2020年02月04日 15:54
朝鮮中央テレビは天気予報の時間に、今年1月10日にオープンした陽徳温泉文化休養地(平安南道)の天候について知らせている。また、1月末からは馬息嶺スキー場(江原道)が加わった

壮大な変革
2020年01月31日 10:03
朝鮮労働党の機関紙が「変革」を強調している。昨年末の党中央委員会総会が契機となった。金正恩委員長は正面突破の路線を示しながら、社会主義建設のすべての部門で、直面する難関を自らに内在する欠陥と結び付けて…

サバイバーたちの願い
2020年01月30日 13:49
「力尽きるまで、最後までたたかう」―。日本軍性奴隷制被害者であり人権運動家の金福童さんの死去から1年。南朝鮮では追悼行事や映画会などが行われ、記憶を継承し、遺志を貫く思いが改めて示された。性暴力根絶を…

道をまたぐ人気食料品
2020年01月29日 12:00
美味しくて安全で安い。朝鮮国内の工場で生産される食料品が人気を博し、外国製品が商品棚の隅に追いやられて久しい。平壌から遠く離れた咸鏡北道清津市でも同じような現象が起きていた

各地で新春の集い
2020年01月24日 10:57
各地で同胞たちの新春の集いが催されている。メイン企画の講演会では昨年末、朝鮮労働党中央委員会総会で示された「正面突破」の路線や今年の朝鮮半島情勢が話題に取り上げられている。

阪神淡路大震災から25年
2020年01月23日 09:37
今年1月17日は、1995年に起こった阪神淡路大震災から25周年に当たる日だった。現地では様々な記念行事が行われていた。

冬休みの宿題から解放
2020年01月22日 12:00
夏休みがもっと長ければいいな、いっそのこと宿題もなければいいのに…。そんな子どもたちの願いが現実になった。朝鮮各地の学校では今回の冬休みから宿題を一切なくし、また、夏休み期間を延長する措置が取られた

5カ年戦略の遂行
2020年01月16日 10:17
今年は朝鮮労働党第7回大会(2016年5月)で示された国家経済発展5カ年戦略遂行の最後の年だ。経済の各部門に設定された数値目標を達成するための増産運動に一層拍車がかかる。

学生カバンと質向上
2020年01月14日 16:40
朝鮮では、小学生から大学生までの学生用カバンはすべて「ソナム(松の木)」の商標で統一されている。咸鏡北道の清津カバン工場で生産される学生カバンにも「ソナム」商標がついており、工場の建物にもそのマークが…