
「汎アフリカ主義」旋風
2025年06月02日 13:05
実に驚くべき現象だ。欧米帝国主義者が「暗黒の大陸」と呼び、侵略と収奪を欲しいままにしてきたアフリカの弱小国が独立後も旧宗主国の新植民地主義によって強いられてきた挫折と試練を乗り越えながら「汎アフリカ主…

10年後の総聯
2025年05月27日 11:35
10年経つと山河も変わるという諺がある。10年後の2035年、わたしたちはどのような姿だろうか。

有言実行の気概
2025年05月23日 10:00
「10年前に朝鮮新報記者から生産状況について聞かれた際、今後、生産能力拡大に取り組み、セメントを増産する、10年後にまた来てもう一度見なさいと話した。今はそれが

誇らしい70年
2025年05月21日 08:40
とても迅速な対応だった。現在のように携帯電話が普及されていない時代だったのでなおさら驚く。95年1月17日、阪神淡路大震災が起きたその日に総聯中央対策委員会が発足した ▼先日、本紙朝鮮語版に連載した総…

平壌とモスクワ
2025年05月16日 09:19
平壌とモスクワはいつも共にある。ロシアの戦勝80周年を迎えた日、「聖なる戦い」が奏でられる中、赤の広場で盛大な閲兵式が行われた。金正恩総書記は駐朝ロシア大使館を祝賀訪問した。

意外な待ち合わせ場所
2025年05月15日 18:27
「和盛大同江ビアホールの前で会いましょう」。最終段階に入った平壌市5万世帯住宅建設の進捗を知るべく建設指揮部にインタビューを依頼すると、担当者は意外な

各地朝青の再建
2025年05月12日 08:49
一度活動を中断した組織を再建することはとても困難だ。しかし最近、各地の朝青が続々と再建を果たしている ▼朝青大分県本部再建大会(4月14日)では5人の本部常任委員らが選出され、地域同胞たちから温かい祝…

世界最強軍への道
2025年05月09日 09:37
朝鮮人民軍はミサイル部隊だけでなく海洋戦力も強化している。先頃、進水した多目的駆逐艦は「崔賢」号と命名された。一昨年、進水した戦術核攻撃潜水艦は「金君玉英雄」艦だ。

ともに歩む
2025年05月07日 08:19
振り返れば、ともに歩んできた日々であった ▼幼年の頃、母に手を引かれて訪れた総聯支部の事務所から聞こえてきた雄壮な旋律、それは生まれて初めて耳にした朝鮮の歌―李燦作詞、金元均作曲の不滅の革命頌歌「金日…

平壌にも地方振興の風
2025年05月04日 14:26
こんにち朝鮮各地に吹く地方振興の新しい風は、ここ平壌でもはっきりと感じることができる ▼4月の名節に際して平壌で行われた人民経済の各部門の展示会には、「地方発展20×10政策」に