
サードの政治利用
2016年07月25日 10:50
南全域で「サード(THAAD=高高度ミサイル防衛)」配備に反対する集会が行われているが、自己保身しか頭にない大統領には、民衆が何を訴えても馬耳東風だ。

武芸図譜通志
2016年07月22日 14:38
朝鮮の伝統武術、テコンドーの源流であるテッキョンを総合的に体系化した兵書「武芸図譜通志」(1790年刊行)。このほど、ユネスコ世界記憶遺産のアジア太平洋地域版に登録されたこの歴史的至宝に拝する機会に恵…

基層組織の再建
2016年07月19日 14:18
いったんは有名無実化した組織を再建させるためにはとてつもない労力と覚悟が求められる。各地では同胞社会を活性化させようと基層組織の再建にも取り組んでおり、最近その成果が目に見える形として表れている ▼鹿…

朝鮮外務省の発信力
2016年07月18日 13:52
党大会の後、朝鮮の外交スタイルに変化が表れている。その一つが、「情報発信力の強化」だ。

大阪の夏の風物詩
2016年07月13日 13:26
チマ・チョゴリ姿の受付嬢らが迎えてくれる会場に朝鮮半島を描いた大きな統一旗が飾られていた。ワンコリア大阪囲碁大会2016(10日、江坂アルプス囲碁センター)。今年23回目を迎えた ▼ワンコリア囲碁大会…

サード配備と北南のポジション
2016年07月11日 09:51
米国の迎撃システム「サード(THAAD=高高度防衛ミサイル)」の南配備が決まった。大国間の対立が深まり、東北アジアの安保秩序が流動化する中、北南がおかれた地位は対照的なものになっている。

作り手の熱意
2016年07月08日 12:00
同胞の生活をより豊かにするアイテムとは――。その人気ランキングがあるとすれば上位に情報誌が入るだろう。支部や分会で何が行われているかが一目でわかる定期刊行物の存在は大変ありがたいものだと聞く。同じ情報…

城東支部の奇跡
2016年07月06日 11:00
専従活動家が不在の中、同胞たちの力で総聯支部会館をリニューアルし、およそ20年間有名無実化していた分会を再建した支部がある。総聯大阪・城東支部。非専従の役員たちで本紙や雑誌イオを配達・集金し、新規会費…

経験を交換して
2016年07月01日 12:00
「分会委員会は月曜日に行っています。なぜかというと…」。とある分会長の話に、筆者も思わず首を縦に振ってしまった。委員会後の食事会が盛り上がり、二次会、三次会が毎回続くと、財布だけでなく健康にもよくない…

歌舞団結成50周年
2016年06月30日 10:01
福岡(6月25日)と兵庫(26日)で各地方朝鮮歌舞団の結成50周年を記念する公演が盛況裏に開催された。華麗な歌と踊りを披露した現役の団員、元団員など出演者たちに、観客たちは温かい祝福の拍手を送った ▼…