
〈FOCUS!〉当たれ!一等賞
2025年06月02日 09:00
板橋同胞大野遊会2025(5月18日)で行われた大抽選会での一幕。最前列で床に膝を付き、手を合わせるのは地域の子どもたち。掃除機や焼肉食事券2万円分など豪華賞品が揃う中、狙いは何と言っても一等賞の旅行…

〈FOCUS!〉隆盛する同胞社会を思い描いて
2025年05月23日 10:37
「ウリ民族フォーラムin広島」(7月6日)に向けて、舞台を芸術で彩るメンバーたちも日々、パフォーマンスの完成度を高めている。なかでも太鼓組に所属する朝青本部の蒋都鉉副委員長は移動式太鼓台の制作を自ら引…

有言実行の気概
2025年05月23日 10:00
「10年前に朝鮮新報記者から生産状況について聞かれた際、今後、生産能力拡大に取り組み、セメントを増産する、10年後にまた来てもう一度見なさいと話した。今はそれが

脈々と受け継がれるもの/梁淑子
2025年05月23日 09:00
私が住む大阪では今「万博」がアツい。今回の万博は、一人ひとりが互いの多様性を認め、「いのち輝く未来社会のデザイン」実現を理念としているそうだ。この理念を脈々と未来へ受け継ぐために、何とも不気味な公式キ…

誇らしい70年
2025年05月21日 08:40
とても迅速な対応だった。現在のように携帯電話が普及されていない時代だったのでなおさら驚く。95年1月17日、阪神淡路大震災が起きたその日に総聯中央対策委員会が発足した ▼先日、本紙朝鮮語版に連載した総…

〈FOCUS!〉自慢の壁飾り
2025年05月19日 09:00
和歌山出張の折に、総聯本部の金尚一委員長が本部会館へ招いて下さった。

親友とは何だろう/曺洋哉
2025年05月16日 10:00
親友とは、友情とは一体何だろう。恥を忍んで表明すると、私は友だちと呼べる人間が少ない。帰省するたびに母親から「あんた友達おんの?」なんて聞かれる始末だ。 留学同で活動していた学生時代、親友(同志という…

平壌とモスクワ
2025年05月16日 09:19
平壌とモスクワはいつも共にある。ロシアの戦勝80周年を迎えた日、「聖なる戦い」が奏でられる中、赤の広場で盛大な閲兵式が行われた。金正恩総書記は駐朝ロシア大使館を祝賀訪問した。