公式アカウント

CIA東京支局

ケネディ暗殺をめぐり非公開だった文書が最近、米大統領の命令で機密解除された。その中にCIA東京支局に関する文書がある。

「戦後80年」の沈黙

過去の罪過を否定し、「戦争ができる国」を目指す日本の歩みは止まりそうにない。石破首相は今年、「戦後80年談話」を出さない方向で調整しているという。国際情勢が激変する中、日本の軍国化は加速するのか。

〈人・サラム・HUMAN〉津山市職員退職者会会長/行田裕美さん(71)

平壌での記念植樹を経験 岡山県津山市を中心に、日・朝友好運動や差別反対運動を長年にわたり行ってきた。 「学生を卒業するまでは、ほとんど何も知らなかった」。20代の頃、市役所で勤めるうちに、運動に引き込…

〈人・サラム・HUMAN〉在日本朝鮮人陸上競技協会・会員/黄哲榮さん(25)

同胞ランナーを育成したい 東京中高高級部時代は陸上競技部に所属し、東京都駅伝プロジェクト強化指定選手に選出された。2017年に「第70回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会」男子1500mで2位の成績…

足跡

3月23日に行われた留学同東京の総合文化公演のタイトルは「자욱」だった。「자욱」とは朝鮮語で「足跡」を意味する。朝鮮では先代たちの歴史を指すときに比喩表現として用いられる。留学同の前身である朝学同(在…

成し遂げた夫婦の目標/李仙香

この度、21年ぶりに「それぞれの四季」に寄稿することになった。 21年…あっという間だったと言いたいところだが、振り返ってみれば一日、一週間、一カ月、一年…いろんなことがあった。いや、あり過ぎた。たく…

朝大生が再び四国へ

東京から直線距離で約700キロ。朝鮮大学校の学生たちが2月、再び四国初中を訪れた。朝大生たちの四国初中訪問は今年度2回目 ▼一昨年のある日、四国初中側は運動会の助っ人として朝大生の参加を要請しつつも「…

〈FOCUS!〉花咲くハッキョ

昨年末、出張の合間に初めて和歌山初中に足を踏み入れた。校舎の入り口には、花壇に綺麗な花が咲いていた。