
科学農業推進組
2023年09月20日 08:11
朝鮮の農場を取材すると、よく耳にすることがある。経験の多い一部の農場員が新しい農法、新たな品種を導入したがらないということだ。多くの労力と資材などを節約しながらもより高い収穫を得られる新農法に魅力を感…

〈FOCUS!〉いつまでも
2023年09月15日 19:11
「第25回在日同胞登山・散策の集い」に参加した鄭在洙さん(88、写真中央右)とその家族。以前に西東京登山協会の会長も務めた鄭さんは、家族に背中を押されひさしぶりに登山・散策の集いに参加し…

「朝鮮新報の記者」に寄せられる期待
2023年09月15日 19:08
「今、新報で働いてるんだ」と言えば、「知ってる、記事に署名があってびっくりしたよ」と返ってくる。朝鮮新報の記者になり3カ月。同級生や顔なじみの活動家、恩師や同胞たちと会うと、自分の近況について報告して…

国慶節の祝電
2023年09月15日 10:59
朝鮮創建75周年に際し、金正恩総書記に祝電が送られた。中国の習近平主席とロシアのプーチン大統領は、激動する国際情勢の中、両国の戦略的協力関係強化について言明した。隣国だけではない。英国のチャールズ国王…

100年目の風景
2023年09月13日 11:21
日帝の植民地統治下で敢行されたジェノサイドから100年目に広がった風景は、脱植民地主義と極右排外主義との熾烈な対立構図だった

ウリマルの思い出/金愛実
2023年09月11日 11:50
前回に続き、留学中のエピソードを紹介したい。 留学先の上海の大学で出会ったある友人が、週末に学外で行われている「中日韓英交友会」という異文化交流会を紹介してくれた。イベントは定期的に開催されており、時…

〈新報ウリマルナビ〉使い分けをマスターしよう
2023年09月11日 08:00
間違った文章を正しながら、ウリマル(朝鮮語)に関する知識を紹介する。 日常会話でも注意 시마네부터 이사해온 〇〇씨가 제공한 김치도 참가자들에게 수많이 배포되여 이목을 끌었다. (島根から引っ…

虐殺100年、その日の妄言
2023年09月08日 11:03
関東大震災朝鮮人虐殺100年に際して行われた行事では、日本政府に対して虐殺事実の認定と謝罪を求める声が上がった。それはすべての朝鮮民族の意志だ。