公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉特許取得者/キム・ソンナムさん(48)

新発明で節電の先駆者に 国家経済発展5カ年計画を進める朝鮮では、電力増産のための対策が講じられる一方で、党と政府が節電への協力を広く呼び掛けており、企業や工場だけでなく学校や家庭でも電気を節約する風潮…

小さな拳/梁淑子

私の娘は高3。大阪中高ボクシング部に属している。52年という輝かしい伝統と数々の素晴らしい実績がある、大阪朝高を代表する伝統クラブだ。「女子なのにボクシング?!」「心配じゃないの?!」と当初はたくさん…

〈FOCUS!〉体育学部の公演

朝大体育学部創立25周年記念行事(6月21日)での焼肉交流会。卒業生たちが話に花を咲かせる中、会場をよりいっそう盛り上げたのは同学部在学生たちだ。かれかのじょらの公演は会場を爆笑の渦に巻き込んだ。卒業…

<春・夏・秋・冬>徘徊する排外主義

今般の参議院選挙は自民党にとって歴史的な大敗となった。自民党を中心とする政権が衆参両院で過半数割れしたのは1955年の結党以来初めてで、「自民党時代の終わり」と言われる。

暮らしに国旗

大同江に浮かぶ遊覧船に掲げられた国旗を指差しながら、幼いわが子に母親が語りかける。「あれが国旗だよ」。街中では、国旗がデザインされた服を着た子どもたちや大人たちを毎日のように見かける。国旗が暮らしの中…

「不在」の気付き

朝大と日本体育大学の間で結ばれたスポーツ交流協定の締結10周年記念イベント(6月21日、朝大)でのこと。日体大チアリーダー部のある学生は、朝大を訪れるにあたり不安はなかったかという質問に対し、「私たち…

分岐点の会議

7月11日、総聯の活動家と同胞たちの大きな期待と関心の中、総聯中央委員会第25期第4回会議が開かれた。総聯結成70周年に際した金正恩総書記の綱領的書簡を受け取り、初めて開催された中央委員会だ。

「ヘイト」の選挙戦略

参院選の最中、石破首相が突然、在留外国人の違法行為に対応する組織を新設すると表明した。政府公認の「ヘイト」を進めることになると懸念の声が上がった。