
訪朝報告を聞いて
2012年05月14日 15:18
歴史的な4月15日を平壌で迎えた同胞や日本市民が各地で報告会を開いている。熱を帯びた報告が平壌で味わった感激の大きさを物語っている。個人的にもいろいろな人から話を聞いた。いや、今回ばかりは「聞かされた…

遊戯場のニュース
2012年05月11日 17:04
万景台遊戯場のニュースが反響を呼んでいる。金正恩第一委員長が現地を訪れ、ずさんな施設管理を続けてきた関係者を叱咤した。歩道のブロックの間に生えている雑草を自ら抜いたという朝鮮中央通信(9日発)の記述は…

危険な延命策
2012年05月09日 14:25
緊張状態が続く朝鮮半島の雲行きがさらに怪しくなりそうだ。南朝鮮軍と米軍は北を狙った軍事演習を「史上最大規模」で行うという

宇宙の覇権
2012年05月09日 08:12
「衛星」をめぐる覇権争いが激化する様相にある。「同盟強化」をうたった日米首脳会談でGPS(全地球測位システム)共同開発に関する方針が示された。現行のGPSは、米国防省が運営する約30基の人工衛星を使っ…

抑圧あるところ抵抗が
2012年05月07日 19:34
日本が配備を計画する最新鋭ステルス戦闘機「F35」、42機総額が推計100億$(約8,010億円)になることが明らかになった(共同通信)。防衛省が事前に見積もっていた額(1機当たり本体価格約89億円)…

〈取材ノート〉いつか日本の書店にも
2012年05月07日 15:27
先月、弊社から出版された朝鮮旅行ガイドブック「朝鮮魅力の旅」(96頁、900円+税)が同胞、日本市民の間で静かなブームを呼んでいる。SNSで本書を紹介したところ、相次いで購入希望の連絡を受けた。その中…

〈それぞれの四季〉祖先からのプレゼント/金香蘭
2012年05月01日 16:05
朝鮮民族は、古くから婚礼の儀式を大切にしてきた。そこに込められた意味を知ると、悠久の歴史と伝統に育まれてきたウリ民族の儀式には、格式の中にも「実用性」が備わっていることに気づかされる。中でも「シネン(…

〈続・おぎオンマの子育て日記 19〉嘘と本当
2012年05月01日 11:08
子どもの頃、よく嘘をついた。あまり思い出したくないが、友達相手に恥ずかしくて幼い見栄を張ったこともある。弟をだまして、おやつを巻き上げるのは日常茶飯事だった。しかし、それ以外の嘘は両親や教師など大人が…