
8.15の「NO安倍」
2019年08月16日 09:19
3.1独立運動から100年、今年の8.15は「NO安倍」のプラカードでソウルの広場が埋め尽くされた。過去清算を否定し、経済報復を仕掛けた日本の現政権に対する怒りが噴出した。

保守新聞がやり玉に
2019年08月07日 11:58
3回目となる、日本政府の経済報復を糾弾するキャンドル集会(3日)は、「ホワイト国」除外に関する日本の閣議決定の翌日とあって参加者は1万5千人にも達した。集会後、参加者たちがデモ行進して向かった先は朝鮮…

「約束違反ではない」
2019年08月03日 09:01
朝鮮が「戦術誘導兵器」や「大口径操縦放射砲」を続けて発射した。トランプ大統領は「短距離だ」「どの国でも行われている通常の軍事訓練だ」と述べ朝米対話再開への期待を示した。

〈おぎオンマのちょっと一息 7〉私のみる夢
2019年08月02日 14:24
幼い頃ハンメから電話が来ると、まずは蔚山なまりで「学校にはちゃんと通っているか」と聞かれた。そして、何か変わったことはないかと問われ、無いと答える。「アボジは? オモニは?」と個別に確認される。要件は…

経済建設と数字重視
2019年08月02日 10:47
近頃、朝鮮各紙で経済管理と関連して「数字重視」「最良化、最適化」といったキーワードを強調する記事が散見されるようになった。国を挙げた経済建設が進む中、今後さらに加速させる動きとして注目される ▼民主朝…

GSOMIAの行方は
2019年07月31日 13:02
7月20、27日に2週連続でソウルで開催された安倍政権糾弾キャンドル集会。日本の歴史わい曲、経済報復への怒りとともに、参加者たちが叫んだのは「韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」の廃棄だった ▼…

〈ピョンヤン笑顔の瞬間 127〉金日成競技場で再会
2019年07月30日 09:52
2018年3月、2019男子AFCアジアカップ最終予選グループBの朝鮮対香港の試合を撮影するため金日成競技場に着くと、筆者の名前を呼ぶ声が。 声の方向を望遠レンズで覗くと国際大会のため何度も訪日したこ…

板門店会談から一カ月
2019年07月30日 06:00
板門店での朝米首脳会談から一カ月が過ぎたが合意された実務協議の再開には至っていない。米側は首脳合意に沿って対話を行う準備が整っていないようだ。